最近の出来事

ニュースや新しいテクノロジー、サイエンスについて感じること。

動画配信

2010-08-16 13:32:57 | 日記

昨日作成したDVDを Build & Format する。
メニューだけ4:3だとやっぱりおかしいか。
結局メニューもビデオに合わせて16:9とした。

DVDだとSDなので画質が落ちるが、全員がインターネットに接続できるわけではないし、ブルーレイを再生できるわけでもない。
動画を配布するにはまだDVD(480p)でなくてはならない時代なんだなあと感じる。
YouTube ですら720pなのだが。

改めてブルーレイディスクは作ることとして、動画を1080pのまま保存しようとしたが、1分につき1GBというファイルサイズがネックだ。
数に限りが。

後夜祭

2010-08-12 13:36:26 | 日記
今日はよさこい祭りの全国大会。
県外チームはだいたい、元気がよい。

もちろん、本来のよさこい祭りは歌詞にもあるとおり老若男女を問わず、みんなで踊って楽しむもの。
そこから発展しなければいけないと思うのだが、その枠から抜けられない保守的な人が沢山いる。
最近の和風創作ダンスのような踊りを邪道と呼ぶのだ。
ただ、一定の規則があり、みんなそれに沿っている。
鳴子も使えば、よさこい節も使う。
同じ土俵で工夫しているだけだ。
踊りに対する考え方の違いと言えばそれまでだが。

YOSAKOI (登録商標)に参加チーム数はもちろん、観客動員数や経済効果でも大きく水をあけられた。
見応えの違いも一因だ。
YOSAKOI ソーランは審査も透明で、各チームの獲得点数もきっちり発表される。
観客や参加者の立場で運営されている。

平岸天神や新琴似天舞龍神はもちろんのこと、今年の夢想漣えさしはまさに和風創作ダンスそのもの。
踊りに対する姿勢が違い、観光の目玉に出来るレベルなのだ。
街を活気づけるためには、よさこいも古き良き時代にしがみつくのをやめ、全国基準に恥じないものを目指すべきだろう。

まずは運営方法から改善したらどうか。
例えば、開催を曜日に会わせるのも一法だ。
木曜日前夜祭、金土に本祭、日曜日に全国大会。
祭りによる経済刺激効果を期待するなら、気取っていないで、より多くの人が参加しやすい祭りを考えるべきだ。

よさこい祭り

2010-08-11 12:59:21 | 日記
よさこい祭り
今日は台風の影響で雨。

踊り子は人に観られて上手になってくる。
2日目の追手筋に来る頃には列が揃ってきた。
その後の帯屋町は観客が近く距離も長いので踊る方も観る方も楽しみにしている。
追手筋をとばして帯屋町にかけている子もいるくらいだ。

帯屋町を上がってくる踊り子の表情をみると、みんな極限まで体力を消耗したとは思えない。
金賞をいただいたので明日も踊れる。
もう一日楽しめる。

第57回よさこい祭り前夜祭

2010-08-09 23:24:01 | 日記


去年中止となった前夜祭以前に3連覇を成し遂げていたチーム。
そのプレッシャーはいかばかりか。

見事に5年がかりの4連覇を成し遂げたチームのインストラクター達の口をついて出てきたのは「嬉しい」ではなく「良かった」という安堵の言葉だった。
彼らの心境は、とりあえず、ほっとしたというところだろう。

中央公園での踊りっぷりが動画サイトで閲覧できる
受賞後のグランプリ踊りが中心だが、RKCのカメラマンを避けるために本番の踊りもかぶせられている。

おめでとう。

第57回よさこいまつり

2010-08-08 22:38:07 | 日記

いよいよ明日は前夜祭。
今年はいろいろな問題を含んで厳しい状況だ。

税金を使って行う観光振興としては豪華すぎるという理由で観光課の東京でのイベントを辞退したチームには、審査上のハンディがあると考えた方が良いだろう。
よさこい祭りの趣旨は地元の経済振興だったし、今も基本的には変わっていないから。

もちろん、真剣に取り組んでいる踊り子さん達にはそんな事情は関係ない。
中央公園でのリハーサルの様子がユーチューブで観られる

A-Bomb

2010-08-06 16:33:23 | 日記

今日は Hiroshima Day
米国駐日大使が平和式典に参加するという。
大きな変化だ。
勿論、米国内では反対する人も多い。

米国では通常 Utilitarian の立場を取る人は少数派だが、声が大きい。
Fox TV はその典型で、ニュースショーから解説番組、ドラマに至るまでその色が濃い。
人気番組24はその例だ。
ジャックバウアーは数万人を救うためなら、迷わず上司を殺害する。

原爆投下を正当化する人達は少数派といえども、決して特別なわけではない。
彼らを相手に、核兵器根絶を人道的立場から訴えても効果がないのは明らかだ。
両陣営間の相互理解が乏しいのが現状だ。

囲碁

2010-08-05 18:53:10 | 日記

父と一年ぶりに対局した。
以前は全く歯が立たなかった。

脳梗塞と心筋梗塞で倒れてからは対局を控えていたが、昨年の手合わせで父が大局観を失っている事実に気付き愕然とした。
局所戦での読みに衰えは感じなかったが、その戦いが全局的にどう波及するかに考えが及ばないのだ。
勝ち続けるのも寂しいものだった。

ところが今年は、大きな振り替わりや劫争い等でも、判断の明るさを見せてくれた。
結果は2勝2敗だったが、勝った局も、運良く残った一局と、複雑な責め合いがたまたまこちらの一手勝ちだっただけで、勝算があったわけではない。
後の2局は完敗。
布石でリードしたが中盤の捻り合いで、押さえ込まれるのだ。
捨て石も見事だった。
大石をとっても足りないという碁もあった。

いつもは碁に負けると悔しくて夢にまで敗着がで来るのだが、今日は負けてすごく嬉しい。

社会実験

2010-08-04 18:23:37 | 日記
高速道路に関する社会実験の恩恵を被った。
今日利用した区間は無料だった。
平日の午後3時から4時頃にかけてだが、交通量は多くない。
無料化しても渋滞問題は都会に比べて些細といえそうだ。

デメリットもかなり大きいが、道路は生活に必要な社会インフラと考えても良いんじゃないかと思う。
つまり、無料化で構わないと。

川崎市が、河川敷でのBBQを有料化する社会実験を始めるという報道があった。
河川敷での楽しみはみんなが楽しめるから無料で良いだろうと言う意見があったが、見当違いだ。
利用者は都民が多数。
ゴミ処理は、川崎市の公的資金。
しかも川崎市の住民は恩恵より、迷惑の方が大きい。
受益者と負担者がこれだけ別れたら、無料というわけにはいかないだろう。

利用料で河川敷を整備して、BBQのための来訪者によって生じる迷惑、騒音や、違法な生理現象の寛解等を防止する対策を取るべきだ。

世の中は狭い

2010-08-03 18:23:06 | 日記

高校時代の同級生達と再会した。
卒業以来初めてだ。

昔話で盛り上がるなかで大学の話となり、その中の一人が、レモン味の名前を口走った。
一瞬頭の中が真っ白となった。
虚を突かれたのもあるが、全く接点が見いだせなかったからだ。
高校時代にクラスでその人の話題を出したことはないし、第一、住んでいる場所が離れすぎている。
高校時代は四国と東京だ。
大学を出て同級生は日本にとどまっていたが、彼女は渡米した。
最後に彼女から貰った手紙には、彼とデトロイトに住んでいると、書いてあった。

高校時代に、彼女の友人と付き合っていたが、破局した後でも彼女との友人関係は揺るがなかった。
浪人時代、大学時代を通じて良い関係が保てたと思う。
訳あって、アメリカに移住してからは連絡が取れなくなったが、多感な時期(16歳から24歳)に本音で話せる貴重な友人として居てくれたという事実は重い。
性別は関係なかった。

平静を装いつつ同級生に事情を聞くと、大学のサークルで一緒だったという。
なるほどと思いつつも、「XX君って知っている?」という他愛のない話を覚えている記憶力にも驚いた。
同級生によると、全く接点が見いだせない人から同じクラスの人の名前が出たのでびっくりしたからだ、と言っていたが。

いずれにせよ、世の中は狭い。

よさこい

2010-08-02 19:58:46 | 日記

後1週間でよさこい祭り。
踊りの練習も佳境に入ってきた。
昨日は運動公園での流しの練習、その後、衣装渡し。
明日には列の発表と続き、踊り子隊の士気が否応なしに高まってくる。

気温も連日30度を超え、本番さながらの暑さを体感。
踊り子さん達に聞いてみると、衣装を手にしてはやる気持ちを抑えるのが大変という風。

8日が中央公園でのリハーサル。
9日が前夜祭、10日と11日が本祭、12日が全国大会という日程。
その後は、そのまま28日のスーパーよさこいまで緊張を持続するように努める。
そこまでは同行できるが、9月の神戸は行かれない。
残念だ。