最近の出来事

ニュースや新しいテクノロジー、サイエンスについて感じること。

SONY eBook Reader Touch PRC-600SC

2009-09-30 09:52:30 | 日記
I’ve never used Kindle before. It is not because I don’t like electronic files but simply because Kindle DX is high-priced. Palm and iPhone are good for checking references but not suitable for reading books. Their displays are too small. Recently, I found SONY Reader Touch (PRC-600) at $299.

First impression was good. Just right size. A little bit of disappointment came after turning it on. The screen was darker than my expectation. I was glad I purchased a cover with a light (PRSA-CL6). It helped. I didn’t mind the reflexion although many had been complaining.

Sony Reader Touch in action: it was unbearably slow. Some say it improved a lot from previous models. Since this was my first, I had no reference but PDAs (Palm) and iPhones. Compare with them, how slow? Deadly. Now I got used to it.

Good features: I am more than happy with the battery. Pre-installed dictionary is handy. It is vital to support PDF files natively. I am carrying around over 200 PDF documents all the time. This Reader Touch is of great help.

ソニー リーダー タッチを買ってみた。読書用電子端末は初めての経験。以前パームPDAや iPhone で試したことはあるけれど、専用機は初めてである。画面の大きさとすっきりしたデザインに満足。ただ画面は暗いし動作も遅い。ページもいろいろなめくり方が出来る。左手でボタンを押しても良いし、右手でページをめくって(実際はなぞる感じ)も良い。字の大きさも変えられるし、内蔵してある辞書はとにかく便利。単語をダブルタップするだけで、意味や派生語が画面下に表示される。PDF をそのまま読めるのも重宝。 何冊かの本と200編以上の論文を持ち歩いるのに小さな冊子一編を携行しているのと何ら変わらない。電池の容量も満足できる。Kindle DX のように、直接ダウロードできないが、逆に言うと、アマゾンが勝手に Kindle DX 内の書籍を消去した様な離れ業は不可能。 iPhone を使えば Kindle よりもっと快適にウェブを閲覧できるから、値段の差を考えてソニーの方が価値があると思う。

デスクトップ版アプリとUSBコネクションについて。ソニーのデスクトップソフトウェアーは iTunes の物まねとしか思えない。かつての、デザインと機能で世界をリードしていたソニーは今どこに、という感慨を持つのは自分だけだろうか?試しに、ダン・ブラウンの新作 The Lost Symbol をリーダーで読んでみた。購入は至って簡単。アップルの iTunes を使った経験がある人は操作に違和感を感じないでしょう。字の大きさの変更が自在で、挿絵も拡大できるし、想像以上に快適な使い心地だった。 The Lost Symbol の感想は後日。