emオ~イ@ベトナム

2011年8月~2015年7月ハノイ在住。2017年3月ホーチミンも追加。

是非赴任荷物に入れるべきもの~包丁~

2013年08月23日 | ◆Cooking

私のお気に入りキッチンツール。

~包丁~

日本からの是非荷物として持ってくるべきもの・・・日本のMy包丁!
日本の包丁は、刀の国ニッポンなので、世界で一番よいと思ってます。
ヘンケルの包丁をハノイで手に入れる事はできますが
海外の包丁は、ジャガイモの芽などをとるアゴ部分がないものが多く
日本人としては使いにくいかと。
ハノイで包丁を調達したものの凄く不満がある~っていってる人もいます。

My包丁は、新潟のグレスデンという会社の包丁です。
こちら随分と昔ですが・・・結婚祝いに叔母から頂きました。
叔母曰く、資生堂パーラーの料理教室のシェフのおすすめだったとか。

左は刃渡り21センチ。→プロの料理人用だそうで女性には大きいかも
出刃包丁
刃渡り14センチ→女性むき

刃渡り14センチが一番のお勧め
サイズが使いやすく通常こちらを使っています。
我家で、この包丁で一緒に料理した時
ほぼ100%の友人は「これいい!欲しい!」と言います。
この包丁11550円
ハンドル一体型は20000円ほど

このハンドル一体型は10年ほど前ぐらいにでたようです。

グレスデンのよいところは・・・各地方で展示会を行っていて
刃研ぎを1本525円でやってくれます。
登録しておけば、最寄の場所で展示会を開催する際に連絡をしてくれます。
その時に、研ぐ方が包丁の健康診断もして下さるので安心です。
包丁は一生ものですよぉ~。

グローバルの包丁も有名ですが
同じ新潟の包丁グレスデンもおすすめです。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>らんさん (Funny)
2013-11-20 11:18:32
(*'▽'*)わぁ♪持ち帰ったんですね。
気に入っていただけてなによりで~す。
刻むのが楽しくなりますよね♪
包丁って料理の基本。
これから長いお付き合いになるといいですね^^

返信する
Unknown (らん)
2013-11-19 09:42:29
先日一時帰国し、購入した包丁を持ち帰りました。
待ちに待った包丁!切れ味、使い勝手とも抜群です。これは苦手な料理が楽しくなりそうな予感
購入して良かったです。
昨日はいつも以上に野菜を刻みました
返信する
Re:らんさん (Funny)
2013-08-29 23:46:50
マジですか~(^_^)a 買っちゃったんですね。オススメしすぎちゃいましたね。
でも、本当に使いやすいです。テレビでもプロの方が時々、このサイズの包丁を使ってますよ~。仲間ですね。
返信する
Unknown (らん)
2013-08-29 20:09:55
Funnyさんの説得力がありすぎて、刃渡り14cmのハンドル一体型を即購入しました!
ネットでは送料込で8,000円弱で購入できました
日本に帰って早く対面したいです
返信する
>みーさん (Funny)
2013-08-23 20:00:40
確かに、この包丁を下さった叔母はお料理上手ですね。それで、信じて使い続けている私です。(T▽T)アハハ!

時々「Big-○で買った包丁が全然切れないよぉ~」とか「そのあたりで買った包丁がかけたぁ~」とか聞いたことがあります。使い慣れたMy包丁を持参が一番いいですよね~。この包丁は切りやすいような気がします。どんな包丁も日頃から砥ぐ事が一番いいのでしょうね。

そうそう、パンきり包丁。私のは景品でもらったよくわからぬものですが、ベトナムの方がよく登場しているような気がしま~す。
返信する
>さとぴょんさん (Funny)
2013-08-23 19:25:51
グローバルも実は新潟の包丁なんですよね。おしゃれだし有名だしテレビ番組でも時々取上げられるし。世界のシェフも使っているし。私もちょっと浮気して買っちゃおっかなぁ~って思った事もありましたがこのグレスデンの包丁を生涯使い続ける予定です。

セラミック包丁はケーキ用に帰国したら買おうと思ってます。2回までしか砥げないとは。知りませんでした。
(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!大事に使わなきゃですね。
返信する
包丁 (みー)
2013-08-23 16:57:08
包丁に凝っている人ってお料理上手なんでしょうね。
私も一応日本で使っていた包丁,ベトナムに持参しましたが、ベトナムのより全然切れるしいいですよね。ただし私のは安物ですが・・・安物でも良いのだから高価な包丁はとてもいいんでしょうね!パンきり包丁もってくれば良かった~。忘れた!
返信する
グローバルの (さとぴょん)
2013-08-23 10:43:42
包丁使っている人、多いですよね!
私は元々ヘンケル派でしたが、グローバルを知って、そちらに気持ちが動いていました。
でも、日本の逸品あるんですね!

ちなみに、最近思うのが、今回紹介されたステンレスのしっかりしたもの1本と、セラミック系一本そろえたいなと。
セラミック、実際に使っていますが、薄切り(トマト・パン等)本当に万能です。
難点は、自分で砥げないことと、欠けやすいこと。
それに、生涯実質2回までしか砥いでくれないことですかね・・。
用途を別けて使えば、いいのかもです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。