旧暦14日
満月の夜に行われるホイアンアランタン祭り
7:00pm~9:30pm開催されます
この日のこの時間をめがけて多くの人が訪れて竹下通り状態
町並みは同じ色で統一されていて綺麗だけれど
京都嵐山のような?雰囲気で
外観は統一されているものの
店内はおしゃれなレストランやハノイでもよく見かける店ばかりで
ザ観光地化されていて
う~~ん ちょっと期待外れでした
ランタン祭りをあえて外した方がゆっくりと散策ができてよいのかも
日没の頃にはカメラ小僧がいっぱい出現
真っ暗の中での撮影は三脚必須です
ランタンよりもこの灯篭流しが情緒を感じました
1個2万ドン
灯篭流しも体験してみました
お店の前にはお供え物
アオザイを来た男性が家の前で蝋燭の明かりで
蝋人形ではありませんよ💦
ランタンのお店は数店舗ありましたが
大きめなもので柄なしは10万ドン
柄有は20万ドン
作っているお店があったので
1つ購入
来遠橋(日本橋)もライトアップ
やっぱり結婚式の写真をとるカップル
橋には猿と犬
建設時期を干支で表しているとか
鎖国でホイアンに残された日本人が200人
ホイアンには日本人の子孫がいるという事ですね
このミニチュアマグネットが可愛くって
チェーを1つ購入
とにかくこの時期は暑い!
店舗はエアコンなしのところが殆ど
滞在するのは日没後の方がよさそうです
この夏休みのアジア人気ナンバーワンはダナンだそうですよ。