ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
四畳半の猫庭だより
一坪菜園で野草・ハーブ・野菜を育てながら おサイフとカラダにやさしい小さな暮らしをいとなんでいます
旅からの小包み
2024-11-22 15:06:00
|
日々の暮らし
二週間ほど前に旅した
福島県下郷町から、
宝箱が届きました
町の特産品の詰め合わせをお願いしてきたの
(送料は町負担で、限定数販売)
もみ殻に入った放し飼い卵は、LLサイズ
ジャージー牛のヨーグルトはチーズのような濃厚さ
ほかにも
原木しいたけ・特別栽培米(コシヒカリ)・えごまゴボウ・餅(3種)
ちょこちょこ入った詰め合わせって、
いいものですね
旅の気分がまた味わえました
#みんなのブログ
#福島県下郷町
#物産館
#特産品詰め合わせ
#スローライフ
コメント (4)
«
霜月の暮らし 野鳥と干し柿と
|
トップ
|
健気なプランター畑と、寒く...
»
4 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
クリン
)
2024-11-23 07:56:59
卵ってこのような形で送れるんですね🥚✨⤴※生みたてを入れました🎶ってかんじです✨立派なしいたけにお餅もステキです💛さすがグリーンおばさんさまのお取り寄せ🍀✨✨✨
(前記事の吊るし柿ですが、もはやオーナメントのようにオシャレで・・💡これまださすがだとかんしんしたクリンより🐻💛)
返信する
Unknown
(
ikuchan
)
2024-11-23 14:41:36
green様🐈🐈⬛🐱
旅のお楽しみの第二弾‼︎ですか、
こういう楽しみ方良いですね〜
どれも皆美味しそうです♪
返信する
Unknown
(
green0805
)
2024-11-25 12:53:17
クリンさん🐻
ほんとにごめんなさいね🙇♀️
コメント気がついていたのに返信をうっかりしてしまいました🙇♀️
いつも気にかけてくださるクリンさんありがとうございます😭
いろんな種類がこまごま入ったものって、女の人は好きですよね🥰なんでかしらね(笑)
みんな美味しかったです
干し柿一個食べてみたら、固かった〜😅
売ってるようには出来ませんね
大谷翔平さんと奥様♡のツーショット
とても美しいですね😍
返信する
Unknown
(
green0805
)
2024-11-25 13:13:01
@ikuchan ikucanさん
コメントありがとうございます😊
一つ一つが地元で作られたもの…それも付加価値なのでしょうね
どれも美味しくいただきました
町おこしの方々が、いろいろ考えて作った小包みですね📦
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
霜月の暮らし 野鳥と干し柿と
健気なプランター畑と、寒く...
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】「ヌメ活」をしていますか?
プロフィール
自己紹介
グリーンです
生ごみで堆肥を作り、自然と資源を大切に都市型田舎暮らしをかじってます
夫(ブラウン)と二人暮らし 時々温泉めぐり
人生フルーツの津端さんの暮らしに憧れています
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「ヌメ活」をしていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
庭の野草で作りました ノビル・フキ・カモミール・よもぎ
夏野菜の植えつけと庭の新入りさん
霧幻峡の渡し 船頭さんと廃村を歩く ③福島県の旅
テレサテンさんゆかりの宿と炭酸泉 ②福島県 宮下温泉・玉梨温泉・八町温泉
芽吹きの奥会津 只見線で撮り鉄気分 ①福島県の旅
鯉のぼりと庭の花
鋸山(ノコギリヤマ)日本寺歩き ③千葉の旅
笑顔づくし筍づくしのおもてなし ②千葉県 養老渓谷温泉
養老渓谷プチ歩き ①千葉県の旅
ビワの葉シップ 山いも湿布
>> もっと見る
カテゴリー
家庭菜園
(28)
生ゴミ堆肥方法
(3)
庭の花・果樹
(9)
野草で作る
(25)
保存食を作る
(30)
猫のいる暮らし
(27)
日々の暮らし
(23)
創意工夫のある暮らし
(15)
孫・母
(10)
健康とお金
(7)
本・映画
(9)
温泉めぐり・東北
(9)
温泉めぐり・北関東
(12)
温泉めぐり・南関東
(2)
温泉めぐり・甲信越
(8)
温泉めぐり・東海
(2)
出歩き・ 里山歩き・ハイキング
(31)
最新コメント
green0805/
夏野菜の植えつけと庭の新入りさん
ikuchan/
夏野菜の植えつけと庭の新入りさん
green0805/
夏野菜の植えつけと庭の新入りさん
massun/
夏野菜の植えつけと庭の新入りさん
green0805/
霧幻峡の渡し 船頭さんと廃村を歩く ③福島県の旅
green0805/
霧幻峡の渡し 船頭さんと廃村を歩く ③福島県の旅
green0805/
テレサテンさんゆかりの宿と炭酸泉 ②福島県 宮下温泉・玉梨温泉・八町温泉
green0805/
芽吹きの奥会津 只見線で撮り鉄気分 ①福島県の旅
michiyo2859/
霧幻峡の渡し 船頭さんと廃村を歩く ③福島県の旅
ikuchan/
霧幻峡の渡し 船頭さんと廃村を歩く ③福島県の旅
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
(前記事の吊るし柿ですが、もはやオーナメントのようにオシャレで・・💡これまださすがだとかんしんしたクリンより🐻💛)
旅のお楽しみの第二弾‼︎ですか、
こういう楽しみ方良いですね〜
どれも皆美味しそうです♪
ほんとにごめんなさいね🙇♀️
コメント気がついていたのに返信をうっかりしてしまいました🙇♀️
いつも気にかけてくださるクリンさんありがとうございます😭
いろんな種類がこまごま入ったものって、女の人は好きですよね🥰なんでかしらね(笑)
みんな美味しかったです
干し柿一個食べてみたら、固かった〜😅
売ってるようには出来ませんね
大谷翔平さんと奥様♡のツーショット
とても美しいですね😍
コメントありがとうございます😊
一つ一つが地元で作られたもの…それも付加価値なのでしょうね
どれも美味しくいただきました
町おこしの方々が、いろいろ考えて作った小包みですね📦