ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
四畳半の猫庭だより
一坪菜園で野草・ハーブ・野菜を育てながら おサイフとカラダにやさしい小さな暮らしをいとなんでいます
ペンキ塗り
2023年03月08日
|
猫のいる暮らし
今週から 暖かくなり
猫たちも、外の空気が気持ちいいようです
小さなテーブルと 折りたたみ椅子
直射日光や雨風で
木材が傷む前に
表面にヤスリをかけ、ペンキを
塗りました
アーチも、サビが目立つ所に
スプレーをかけ
ペンキ塗りって、
楽しいような楽しくないような
作業で
途中から飽きてしまった笑
#みんなのブログ
#猫
#DIY
#ペンキ塗り
#ガーデニング
#修繕
#カントリー風
#シニアの暮らし
#小さい庭
#ナチュラルライフ
コメント (10)
«
メジャー温泉にないマイナー...
|
トップ
|
包装紙でポチ袋
»
10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
ゆみねこ
)
2023-03-08 15:23:55
うわぁ、まったりと日向ぼっこする猫さんたち😺
羨ましいって思うのは私だけ?
ペンキ塗り、お疲れ様でした。
素敵な色ですね😄
返信する
Unknown
(
green0805
)
2023-03-08 16:26:52
ゆみねこさん
こんにちは
コメントありがとうございます😊
ほんと!羨ましいですよね(笑)
私もいつも そう思ってます😊
頑張ってペンキ塗りしました。
ずっと塗ってたら、飽きちゃって(笑)バトンタッチしました。😅
そうそう
あのアイス さっそく買いに行きましたが、いつものスーパーには、なかったです。😢
そのうち出てくるかなぁ
待ち遠しいです。
返信する
Unknown
(
shiminfarmer2
)
2023-03-08 19:59:40
フォローいただきありがとうございます
これからもよろしくお願いいたします
返信する
Unknown
(
green0805
)
2023-03-08 23:32:40
@shiminfarmer2 shiminfarmerさま
はじめまして✨
いつも家庭菜園の役立つ情報を
ありがとうございます。😊
とても勉強になり、参考にさせていただいてます。
こちらは、一坪半程度ですが、
二年前から夏野菜を育て始め、すっかり土いじりに魅了されてしまいました。
どうぞよろしくお願いします。
奥様の一日も早いご回復を祈っております✨
返信する
Unknown
(
massun
)
2023-03-09 16:45:10
すごくキレイになりましたね✨
ムラなく塗るのは大変じゃなかったですか?
2度塗りしたりするんですよね?
形も複雑だし。
想像しただけでめっちゃ面倒くさそうなので尊敬します🍀
チッチちゃんがいかにも
「飽きてしまったよん」て感じで
寝っ転がってて笑っちゃいました。
チッチちゃんにバトンタッチしたのかなw
返信する
Unknown
(
green0805
)
2023-03-09 17:37:07
massunさん
ありがとうございます😊
そう 二度塗りしましたよ。だから
余計飽きてしまいました😅
テーブルの裏や、椅子のすき間は、よく見ると雑な仕上がりです💦
ペンキ塗りと、釣りは向いてないかもしれません。
チッチの手も 借りたかったです😆
でも、余計な仕事が増えそう(笑)
返信する
Unknown
(
shiminfarmer2
)
2023-03-09 19:23:30
失敗もたくさんしていますが、それもまた刺激になるとおもっています。
こちらこそどうぞよろしくお願いいたします
返信する
Unknown
(
green0805
)
2023-03-09 21:01:22
@shiminfarmer2 shimin famerさま
広い農園で、たくさんの種類の野菜を育てていらっしゃいますね😊
私もやってみて、はじめてわかることもあり、同じ野菜を育てていても毎回学ぶことがあります。😊
甘くて美味しい野菜たちの収穫が、楽しみですね♪
ありがとうございました✨
ヨロシクお願いいたします。🍀
返信する
Unknown
(
ikuchan
)
2023-03-11 21:50:06
グリーンさま👒💕
1枚目のモーさんとのツーショットも可愛い‼︎と思いましたけど、下に出て来るチッチちゃんの、無防備に上を向いて寝ているお写真がすごく可愛くて‼︎〜笑えました😍
とても気持ち良さそうなご様子にお庭に入る春の陽差しを感じました♪
ガーデンの家具がみんな素敵にリニューアルされて 春らしいやさしい色に仕上がりましたね、これからお写真に写るときも楽しみです(o^^o)
返信する
Unknown
(
green0805
)
2023-03-11 21:58:57
@ikuchan ikucanさん
いつもありがとうございます😊
急に暖かくなりましたね♪
窓を開けてても いいくらいです。
ずっと気になっていたペンキ塗り
おかげさまで無事終わりました。😊
一度にやろうとするからか、根気が続かなくて😅
暖かくなったと、チッチの寝姿で🐈すぐわかります(笑)
でも、花粉を持ち帰って家に入るのが困りものです😭
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
メジャー温泉にないマイナー...
包装紙でポチ袋
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
自己紹介
グリーンです
生ごみで堆肥を作り、自然と資源を大切に都市型田舎暮らしをかじってます
夫(ブラウン)と二人暮らし 時々温泉めぐり
人生フルーツの津端さんの暮らしに憧れています
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
似て非なるシソ巻きの素
猛暑の熱波でドライイチジク
スズメの親子と '25梅干し
夏の野草生活と、トウモロコシご飯
生け花と根曲り竹の味に感動の宿 ②長野県 安代温泉
ワタスゲ咲く 志賀高原で池めぐり ①長野県の旅
家庭菜園の暑さ対策とECO収穫
木熟梅で梅干し作り
1個が7個に プランターでも立派なニンニクが採れました
柿の葉新茶をあじわう
>> もっと見る
カテゴリー
家庭菜園
(20)
生ゴミ堆肥方法
(3)
庭の花・果樹
(7)
野草で作る
(24)
保存食を作る
(32)
猫のいる暮らし
(27)
日々の暮らし
(19)
創意工夫のある暮らし
(11)
孫・母
(5)
健康とお金
(6)
本・映画
(4)
温泉めぐり・東北
(9)
温泉めぐり・北関東
(10)
温泉めぐり・南関東
(2)
温泉めぐり・甲信越
(9)
温泉めぐり・東海
(2)
出歩き・ 里山歩き・ハイキング
(31)
最新コメント
massun/
似て非なるシソ巻きの素
ikuchan/
似て非なるシソ巻きの素
green0805/
猛暑の熱波でドライイチジク
ikuchan/
猛暑の熱波でドライイチジク
green0805/
猛暑の熱波でドライイチジク
massun/
猛暑の熱波でドライイチジク
green0805/
夏の野草生活と、トウモロコシご飯
ikuchan/
夏の野草生活と、トウモロコシご飯
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
羨ましいって思うのは私だけ?
ペンキ塗り、お疲れ様でした。
素敵な色ですね😄
こんにちは
コメントありがとうございます😊
ほんと!羨ましいですよね(笑)
私もいつも そう思ってます😊
頑張ってペンキ塗りしました。
ずっと塗ってたら、飽きちゃって(笑)バトンタッチしました。😅
そうそう
あのアイス さっそく買いに行きましたが、いつものスーパーには、なかったです。😢
そのうち出てくるかなぁ
待ち遠しいです。
これからもよろしくお願いいたします
はじめまして✨
いつも家庭菜園の役立つ情報を
ありがとうございます。😊
とても勉強になり、参考にさせていただいてます。
こちらは、一坪半程度ですが、
二年前から夏野菜を育て始め、すっかり土いじりに魅了されてしまいました。
どうぞよろしくお願いします。
奥様の一日も早いご回復を祈っております✨
ムラなく塗るのは大変じゃなかったですか?
2度塗りしたりするんですよね?
形も複雑だし。
想像しただけでめっちゃ面倒くさそうなので尊敬します🍀
チッチちゃんがいかにも
「飽きてしまったよん」て感じで
寝っ転がってて笑っちゃいました。
チッチちゃんにバトンタッチしたのかなw
ありがとうございます😊
そう 二度塗りしましたよ。だから
余計飽きてしまいました😅
テーブルの裏や、椅子のすき間は、よく見ると雑な仕上がりです💦
ペンキ塗りと、釣りは向いてないかもしれません。
チッチの手も 借りたかったです😆
でも、余計な仕事が増えそう(笑)
こちらこそどうぞよろしくお願いいたします
広い農園で、たくさんの種類の野菜を育てていらっしゃいますね😊
私もやってみて、はじめてわかることもあり、同じ野菜を育てていても毎回学ぶことがあります。😊
甘くて美味しい野菜たちの収穫が、楽しみですね♪
ありがとうございました✨
ヨロシクお願いいたします。🍀
1枚目のモーさんとのツーショットも可愛い‼︎と思いましたけど、下に出て来るチッチちゃんの、無防備に上を向いて寝ているお写真がすごく可愛くて‼︎〜笑えました😍
とても気持ち良さそうなご様子にお庭に入る春の陽差しを感じました♪
ガーデンの家具がみんな素敵にリニューアルされて 春らしいやさしい色に仕上がりましたね、これからお写真に写るときも楽しみです(o^^o)
いつもありがとうございます😊
急に暖かくなりましたね♪
窓を開けてても いいくらいです。
ずっと気になっていたペンキ塗り
おかげさまで無事終わりました。😊
一度にやろうとするからか、根気が続かなくて😅
暖かくなったと、チッチの寝姿で🐈すぐわかります(笑)
でも、花粉を持ち帰って家に入るのが困りものです😭