goo blog サービス終了のお知らせ 

なおじい(HOBBY:カメラ・ビデオ撮影・DVDオーサリング/資格:ラジオ体操指導員・防災士・応急手当普及員)

身についている『ワザ 』でボランティア活動・地域社会とのコミュニケーション、楽しいシルバーライフ目標で有意義に過ごす 。

金管バンドの舞台パネルは

2013年07月14日 20時00分39秒 | 吹奏楽関連情報

CartoonforesttreeepsjpgDsc_0397

金管バンドがマーチングフェスティバルで使用する、舞台パネルの試作をしました。

重量、強度、今シーズン4~5回の出演舞台で使用しますのでイレクターでの製作に

決めました。7~10パネルを製作する予定です。

もちろん、なおじいの日曜大工での製作です。

W120cmxH200cmの布にボランティアで看板絵を描いていただける方募集中、どなたかお知り合いでもおられませんか?

ご連絡お願いします(*^_^*)


演奏会に行ってきました

2013年07月14日 19時37分41秒 | 音楽

ならシニアネットのメンバーさんが団員である堺フィルハーモニー交響楽団の

第39回定期演奏会に行ってきました。

私より年上のお友達はですが、Violoncellos奏者です、

チェロ(Violoncellos)

    :http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AD

演奏曲目は

Brahms Symphonic No.4 op。98

1.Allegro non troppo

2.Andante moderato

3.Allegro giocoso

4.Allegro energico e passinonato

かっこよかった、尊敬(*^_^*)

指揮:井村 誠貴 http://www.imusica.jp/masaki.html

関連情報:http://orchestra.musicinfo.co.jp/~sakai-ph/concertf.htm