goo blog サービス終了のお知らせ 

なおじい(HOBBY:カメラ・ビデオ撮影・DVDオーサリング/資格:ラジオ体操指導員・防災士・応急手当普及員)

身についている『ワザ 』でボランティア活動・地域社会とのコミュニケーション、楽しいシルバーライフ目標で有意義に過ごす 。

アクセス数

2013年02月02日 21時35分15秒 | ブログ

アクセス数:     10565
    (平成23年4月1日リニューアルから)

アクセス数10000を突破しました。

このアクセス数はどこのアクセス数かわかりますか?

そうです、河合第三小学校のホームページのアクセス数です

先生方も多忙の中、頑張って学年便りや図画工作のページに新しい記事を掲載していただいているからだと思います。

なおじいはいつも楽しくアクセスして拝見してます、皆様もぜひどんどんアクセスしていただき

河合町の学校のホームページアクセス数のトップをとりましょう


学校支援ボランティア2月度作業予定

2013年02月02日 17時28分46秒 | ブログ

 学校支援ボランティア

環境整備部 各位 

 暦の上では春とはいえ寒い日が続いていますがいかがお過ごしですか 

三学期に入って各学年の総仕上げに余念が無く校舎内が凛としています。 

あのヨチヨチ歩きだった1年生がしっかりして参り、恒例の「昔あそび」を 

ボランティア有志の方から教わります。

 

 これも恒例ですが、6年生の卒業記念で「もちつき大会」が皆様へ感謝を込めて行われます。更に4年生(10歳)が二分の一成人式を予定されています。   これらの行事に時間があれば子供達の成長ぶりを是非ご覧ください。

 

 さて昨年度から行なって参りました、剪定作業グループによる剪定も順調に進み、整枝・片付け作業を残すのみになりこれを主体に行って参ります。

 

一方 農園作業として合同農園にジャガイモの植え付け準備に取り掛かり、 

春の花壇つくりの播種などを進めて行きます。

 

 更に正面玄関前のタイル補修・コピー室の整理箱の製作・図書室の整理板 など有りますが、その都度それぞれグループの方にお願いして参ります。

 

2月の作業予定について下記します。

 

1、 2月 1日(金) 桜ほかの樹の整枝と枝処理 am9,00-am12,00 

        不要枝と枯れ枝の除去 予備日2日(土)

 

2、 2月 5()  剪定枝の処理と整理 am9,00-am12,00 

        小切りして薪つくり  予備日7()

 

3、 2月17日(日)  菜の花の播種 am9,00-am12,00 

         ひまわり農園の整地と播種

 

4、 223日(土)  ジャガイモ植え付け準備 am9,00-am12,00 

合同農園の耕し

 

 平成25127日 学校支援ボランティア 

           高塚台二丁目地区     久保  

           高塚台一・三丁目地区   丸井  

           久美ケ丘・彩りの杜地区  中村


学校支援ボランティア

2013年02月02日 10時28分32秒 | ブログ

2月1日のボランティア作業は

作業内容:さくら他の木の整枝剪定・薪つくりなどの作業

作業時間:9時~12時

参加者:男3名、女2名=5名

午前中はぽかぽか陽気であっいくらいのいいお天気での作業でした

参加いただきました、皆様お疲れ様でした。最近の作業は天気予報がぴったりで

天気に恵まれ作業も予定どうり完了しました。

Dsc_0781

Dsc_0782


フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼

2013年02月02日 10時16分55秒 | ブログ

我が家のインターネット回線はNTT西日本を使用しているが

「フレッツ 光ネクスト ファミリータイプ」から「フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼」への回線変更で月額使用料は同じサービスの営業案内があったので早速変更して

2月2日9時に回線変更完了。奈良地区はすぐには早い回線スピードは体感できませんが、一応現状で一番早い回線に切り替え料金も無料でできたのでよしとするか、

でもいつになったら奈良地区で1Gbpsのスピードが体感できるのかな。

Dsn_service_next_03

http://flets-w.com/next/