今日は高校の同窓生との飲み会があり、今大阪から帰宅しました、
原井先生からメール連絡をいただいてまして、音源審査用のCDが決定しまして、明日提出用のCDを制作します。
ちょっと早く聞いてみたいですよね、聞きたいですね???
原井先生のOKが出ましたら、YouTubeへのアップがあるかな???
こうご期待???
今日は高校の同窓生との飲み会があり、今大阪から帰宅しました、
原井先生からメール連絡をいただいてまして、音源審査用のCDが決定しまして、明日提出用のCDを制作します。
ちょっと早く聞いてみたいですよね、聞きたいですね???
原井先生のOKが出ましたら、YouTubeへのアップがあるかな???
こうご期待???
学校支援ボランティア
環境整備部 各位
まだまだ酷暑が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか
暑かった夏休み中に河合三小の子供達は大きな成果を挙げました。
既にご存知と思いますが、
シンガポールへ招待演奏・自転車競技で奈良県大会 一位
全国大会で五位という輝かしい偉業を成し遂げました。
垣間見る練習を見てもその厳しい練習ぶりに、当然の結果と感服しております。
その成果を認めてか 奈良テレビの「気ままに歩こう」と云う番組で三小校区内の収録を8月24日に行われました 放映は9月7日午後9時からです
この誇りある三小のお世話が出来る喜びを感じ乍ら是非ご覧下さい。
一方 夏休み後半のラジオ体操も、各校区会場とも非常に熱心で、早朝から
活気ある元気な声が飛び交っていました。地域の方々共々参加を戴いておりました。昨年より参加者が増えた様です。行き帰りの交通安全にも地区の方が、自主的に気を配って戴きました。
9月は最大のイベントとして運動会が9月29日に行われますが、先駆けて運動場の除草を最優先して行いますので多数の参加をお願いいたします。
9月の作業予定について下記します。
1. 9月1日(土) 合同農園まわり体育館周辺の除草 am9,00-12,00
2、 9月8日(土) B棟裏ひまわり畑 跡地の整地 am9,00-12,00
3、 9月15日(土) 運動場周辺の除草作業 am9,00-12,00
4、 9月22日(土) 学級農園の野菜等の撤去と整地 am9,00-12,00
5、 9月29日(土) 入出場門の着脱 運動会の参加 am9,00-12,00
平成24年8月27日 学校支援ボランティア
高塚台二丁目地区 久保
高塚台一・三丁目地区 丸井
久美ケ丘・彩りの杜地区 中村