5月4日
3日 りょうさんのマウスオルガンコンサートを開催しました。
皆さん、りょうさんが大好き
心待ちにしていました。

今回の曲目は、
千の風になって 浜辺の歌 ゴンドラの唄 この道 浜千鳥 ラ・ノヴィア バラが咲いた 波浮の港 アヴェ・マリア(グノー) 春のうた 出船 ダニー・ボーイ おぼろ月夜 喜びも悲しみも幾年月 故郷 人生の並木道 花は咲く 
語りを交えた、きれいな情感のこもった音色に、身じろぎひとつしないで聴き入りました。

りょうさんから、「うた」とはメロディーではなく、心の「叫び」ですというメッセージをいただきました。まさに心、そのものですね。自然と涙があふれてきます。

「花は咲く」は、東日本大震災のことを思って皆さんとよく歌います。不思議なことにコンサートが終わった後、まだ2つ、つぼみだったしゃくやくの花が一気に咲きました。
りょうさんと皆さんの心がひとつになって咲いたのですね。

「泣いちゃったわ~」と何人もの方がおっしゃっていました。
涙を流すことは、とても大切なことですね。
素晴らしい感動のコンサートでした。
3日 りょうさんのマウスオルガンコンサートを開催しました。
皆さん、りょうさんが大好き



今回の曲目は、


語りを交えた、きれいな情感のこもった音色に、身じろぎひとつしないで聴き入りました。


りょうさんから、「うた」とはメロディーではなく、心の「叫び」ですというメッセージをいただきました。まさに心、そのものですね。自然と涙があふれてきます。


「花は咲く」は、東日本大震災のことを思って皆さんとよく歌います。不思議なことにコンサートが終わった後、まだ2つ、つぼみだったしゃくやくの花が一気に咲きました。
りょうさんと皆さんの心がひとつになって咲いたのですね。


「泣いちゃったわ~」と何人もの方がおっしゃっていました。

涙を流すことは、とても大切なことですね。
素晴らしい感動のコンサートでした。
