往復運動も極めると楽しそうだなぁ、って感じの『TiagoDellaVega』さん。
誰? 有名な人?
http://www.youtube.com/watch?v=BynUZOJc8QI&feature=player_embedded
この映像の楽しみ方:
1)2:58から始まる『170bpm』の演奏を見る(正直ツマらん、がそこは我慢)
2)5:09から始まる『260bpm』の演奏を見る(司会のお兄さん、がんばれっ!)
3)7:37から始まる『320bpm』の演奏を見る(真面目に生きようと改心する)
ギターに興味が無い方も是非一度ご覧ください。笑えます。
田舎では、自治会、なんてモノに参加していると、
近隣のご長寿な方々と接する機会がやたらと増える。
先日、見知った顔のご長寿1号さんと同2号さんがハイカラな会話をされているのが耳に入った。
「今年のヴィーナスは~」
「ワシんとこのヴィーナスは~」
「ヴィーナスも気づかんうちに~」
今頃になって『バナナラマ』に目覚めちゃったのかこのエロ爺っ!と思いきや、
“ヴィーナス”じゃ無くて“米ナス”の話だった。
訛り方が尋常じゃねーです。
打ち合わせから戻るとニコン様からメールが届いていた。
ついに『NikonD7000』が発表になったようである。噂されていた『D90』の後継機だ。
…と思われていたのだが、『D300s』と『D90』の間に位置するモデルであるらしい。
とりあえずは『D90』も併売するのだと。
さて。
色々と妄想を膨らませるのは後にするとして、だ、
このヤヤコシイ型番問題↓はどうするつもりなんだ、ニコン様。
エントリー← D3100<D5000<D90<D7000<D300s<D700<D3x →ハイエンド
たぶん全国に106人位はいるんじゃ無いだろうか、『西野空』さん。
しかもその内の4人位は旧姓が東野さんで、
西野さんとの大恋愛の末、『西野空』を名乗るようになった人である気がする。
披露宴などではさぞかし『東→西』関係のスピーチで盛り上がった事と思う。
渋滞中の国道で、いつぞやのコンデジ(KodakV570)を西の空に向けながらそんな事を考えていた。ら、
フラッシュが光って前の車の人に不審そうな顔で見られた。
すみません、たまにコンデジ使うと設定が難しいんです本当です。
しかもその内の4人位は旧姓が東野さんで、
西野さんとの大恋愛の末、『西野空』を名乗るようになった人である気がする。
披露宴などではさぞかし『東→西』関係のスピーチで盛り上がった事と思う。
渋滞中の国道で、いつぞやのコンデジ(KodakV570)を西の空に向けながらそんな事を考えていた。ら、
フラッシュが光って前の車の人に不審そうな顔で見られた。
すみません、たまにコンデジ使うと設定が難しいんです本当です。
朝は西に向かって車を走らせる。
なんだかいきなりのハードボイルド調でこっ恥ずかしい訳だが、
自宅から見て西に(12、3km先)事務所がある、ってだけの話しだ。
車内で『西部警察』のサントラを聴いていたとかそういった裏事情は無い。
平野部にある自宅とは違い、事務所は山のふもとにある。
自宅付近は晴れていたのに事務所に近付くと雨が降っている、なんて事は茶飯事だ。
山の天気と日本の首相は変わり易いのだ。 …無理矢理時事ネタ絡めてみてもなぁ。。
今朝、事務所があると思しき西の空に、一瞬だけ虹が出ていた。
気付いてからすぐに車を停めカメラを構えたのだが、
シャッターをきってるそばから消えてしまった。 それ程短い間だった。
…気付くのが遅かったっだけなのかもしれないが。
精神的にも肉体的にもズタボロな毎日だが、少しだけ心がはずんだ。
やっぱ良いな、西部警察のテーマ曲は。 だから違うって。
なんだかいきなりのハードボイルド調でこっ恥ずかしい訳だが、
自宅から見て西に(12、3km先)事務所がある、ってだけの話しだ。
車内で『西部警察』のサントラを聴いていたとかそういった裏事情は無い。
平野部にある自宅とは違い、事務所は山のふもとにある。
自宅付近は晴れていたのに事務所に近付くと雨が降っている、なんて事は茶飯事だ。
山の天気と日本の首相は変わり易いのだ。 …無理矢理時事ネタ絡めてみてもなぁ。。
今朝、事務所があると思しき西の空に、一瞬だけ虹が出ていた。
気付いてからすぐに車を停めカメラを構えたのだが、
シャッターをきってるそばから消えてしまった。 それ程短い間だった。
…気付くのが遅かったっだけなのかもしれないが。
精神的にも肉体的にもズタボロな毎日だが、少しだけ心がはずんだ。
やっぱ良いな、西部警察のテーマ曲は。 だから違うって。