goo blog サービス終了のお知らせ 

金魚日和

最近の活動はインスタにアップしています

公園のオーロラ

2011年07月31日 | 本・作家


TMネットワークのギターの人にも存在意義があるのなら、

「2時間ドラマの死体役が似合いそうですね^^」が褒め言葉として通用するのなら、

マヨネーズとケチャップをあわせたようなソースを「オーロラ」と呼ぶ位なら、
夕暮れ時のクモの巣は「オーロラ」と称えられても良いのでは無いか。


結論:『馬鹿になれ/アントニオ猪木』を立ち読みした結果、一時的に詩人です



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一瞬… (ロットン)
2011-07-31 08:26:51
馬場になれ!アントニオ猪木と勘違いし…

身震いするほどの興奮を覚えました(笑)


昔、自称現代詩人から詩集を売りつけられたことがあります。

もちろん…

読まずに捨てましたけどね(笑)

返信する
なんと(゜д゜)☆ (サンデー)
2011-07-31 12:16:40
なんとゆうビューティフルサンデー(・∀・)

蜘蛛の巣ってそれだけで芸術なのに。

スパイダーマン早く見たいです♪
返信する
こんばんは・1 (金魚主)
2011-07-31 21:13:16
【ロットンさま】

しかも
「馬場になれ!」って言われても何して良いのかワカリマセンよね(笑

詩集のタイトルが
「どうせ読まずに捨てるんだもの/みつを」だったら読みますけどね^^


【サンデーさま】

毎回毎回お褒めのお言葉、ありがとうございますm(_ _)m

田中星児さんの髪型並に芸術ですよね)クモの巣
返信する
おじゃましま~す^^ (サンデー)
2011-08-01 21:01:22
田中星児さんはよく分かりませんが、

やっぱりこの写真が好きです♪

また見に来ちゃいました~
返信する
【サンデーさま】 (金魚主)
2011-08-01 22:23:56
この人です:
http://www.youtube.com/watch?v=-Tjoxhkbud0&feature=related

オリゴ糖ございます。
アシカ等ございます?
アリガトウございますm(_ _)m
返信する