goo blog サービス終了のお知らせ 

川柳・ボートっていいね!北海道散歩

川柳・政治・時事・エッセイ

齟齬だらけの日米関税問題??

2025年07月24日 | 川柳

トランプのことなら及川幸久。

金融のことも及川幸久。

アメリカ議会やシステムも及川幸久。

 今朝6時ごろ彼の動画を聞いていたら・・なるほどと共感。

 

 車関税が25%から15%に下げられ‥トヨタなどの業界関連会社の株は大上り!!

だがまちーーなよ!!

80兆円の投資とは‥まだ中身がはっきりしない。

アラスカのガス開発は4兆円投資するのは初めから決まっていた。

 その内訳が国民の税金投資が幾らなのかは・・共同記者会見もしていないのでトランプがSNSでつぶやいてもまだ正式ではないと言うこと。

 

 アメ車の市場開放は、今に始まったことではない!!

アメリカの米の輸入も毎年77万トンしているが・・数量も分からない。

解らないづくしで、日本国債が1.2%と言う高い金利は日本にとって良くない。

 日本車を守る交換条件が80兆円の投資で1割しか利潤が戻ってこないのはすでに80兆円を米国に上納すると言うことなのか??

聞いていて・・さすが及川様!!

 東京都の小池も‥ソーラーパネル義務化だの・東京で起業する外国人(中国人)に無利子で貸し付け。(返済滞ってもおとがめなし)

 大阪も愛媛も沖縄も北海道も愛知も宮城・岩手も中共汚染されているのは知事の言動でわかります。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 次期総理は高市氏? | トップ | 石破組閣で大臣を受けた議員... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

川柳」カテゴリの最新記事