goo blog サービス終了のお知らせ 

かものはしのハッシイ

アクリルケージ屋さんの日常 by norita

爬虫類も楽しいブログ

2011-06-18 09:00:00 | 爬虫類も楽しいブログ

爬虫類の美しい自然の色を見るなら、透明感が美しいアクリルの飼育ケースはいかがです。

1_2

ウーパールーパーやイモリや水生生物の観察には、観察水槽はいかがでしょうか。

3_3

子供さんと海に行って、アメフラシやナマコなどの海洋生物を観察するのに便利な水槽はいかがでしょうか。

Photo_8



カメレオン飼育はエアコンが主力ですよね、通気性を考えたカメレオン専用飼育ケースはいかがです。

20_2

アクリル屋さんのネットショップの入口は下です。

http://www.next-shop.co.jp/shop/item_list?category_id=168502

このブログにはアクリル屋さんの料理レシピもあります。
休みの日には、男の料理「手羽餃子」など作ってみてはどうでしょうか力いりますよ。
携帯でYahooかGoogle検索で「アクリル屋料理」で携帯で読めますからぜひチャレンジャーになって下さいませ。
ちなみにお子さんに童話読んであげるなら「ハッシィ冒険1話」で検索して下さい。


爬虫類も楽しいブログ

2011-06-16 09:00:00 | 爬虫類も楽しいブログ

海や川で自分で水生生物をゲット。
網のヤナは安価ですが魚にも見えますし透明の捕獲ケースがあれば楽しいのではないでしょうか。
小さくて目立たない大きさ、少し高級なんで仕掛けた事忘れて帰れません。
水に溶け込み小さいので仕掛けた事の存在感を消します。パンチングボードで水切れが早く獲物を逃がしません。

2_3 Photo_10

少し時間があればすぐに仕掛けられます。
エサを入れて流されないよう石など重りも入れ(本体は水に沈みます、池など流れが無い場所では自重でOK)沈めればあとは待つだけです。

観察に便利な海洋生物観察ケースや新商品の拡大レンズ付き観察水槽も、アクリル屋さんのネットショップにはございます。

C 3_6

他にも小さい爬虫類専用ケース、カメレオン専用ケース、水生亀飼育ケースなどアクリル屋さんの爬虫類ケースの入口です。

http://www.next-shop.co.jp/shop/item_list?category_id=168502

アクリル屋さんのショップには、鉄道模型ケースやディスプレーも自分で楽しめるアクリルケースもたくさんございます。

2_4 Photo_11

魚取りや爬虫類もいいですが、一度アクリル屋さんのショップもご覧下さい。
下が「ねくすとショップ」の入口です。

http://www.next-shop.co.jp/shop/


爬虫類も楽しいブログ

2011-06-14 09:50:00 | 爬虫類も楽しいブログ

カメレオン好きなら通気性を考えたカメレオン飼育ケース。

586552_listimage 586553_listimage



爬虫類ケースも高級アクリル製で



591772_detailimage1_2



小さなくもちゃんや、ヘビちゃんにはストッパー付きケース。



572857_listimage



大好きな亀ちゃんには、水生亀専用ケース。



586458_detailimage1



アクリル屋さんのネットショップの爬虫類ケースの入口は下です。見て下さいね。


http://www.next-shop.co.jp/shop/item_list?category_id=168502


日本製のアクリルで、日本の工場で職人が手作りで製作いたします。

少し高級にはなりますが、高価なペットちゃんは透明度はガラスより高いアクリルケースで見られてはいかがでしょうか。

ストッパー付きのケースは並べると、ディスプレーになりますよ。


爬虫類も楽しいブログ

2011-06-13 09:42:00 | 爬虫類も楽しいブログ

大事な小さなペットだから、少し高級なケージで飼育しませんか。


Cimg1517


可愛い亀ちゃんだから、綺麗な専用水槽で飼育しませんか。


586458_listimage


美しいカメレオンはアクリルの透明感が、自然の色で見えますよ。


586552_listimage


アクリル屋さんの爬虫類ケースは下が入口です。高級飼育ケースはいかがですか。

http://www.next-shop.co.jp/shop/item_list?category_id=168502

自分で海や川に捕獲にいきませんか。

アクリル屋さんのねくすとショップには捕獲ケースもありすよ。

622926_listimage


捕獲した水生生物は観察水槽で写真撮影しませんか。

613370_listimage_3

ねくすとショップには他にも変わったケースがいっぱいあります。

すぐに水生生物拡大鏡付き観察ケースをアップします。楽しみにして下さいね。下がねくすとショップの入口です。

http://www.next-shop.co.jp/shop/


爬虫類も楽しいブログ

2011-06-11 13:11:00 | 爬虫類も楽しいブログ

アクリル屋さんはこれからの季節に向けて、ペットも捕獲しちゃおうと思い。
捕獲用ケースを作りました。

何か素敵なものが捕獲できないかなぁ、エサを入れて重しの石を入れてテントを張ったり、バーベキューの準備をする。

子供とあげに行って何が取れるか楽しみですよ、許可のでる所でお願いします。

Cimg3961 Cimg3949_2

このケースはとてもコンパクトなので、大きな魚とかは捕獲できませんし。

キャッチ&リリースなら魚も傷つけないで捕獲観察ができると思います。


613370_listimage_2

アクリル屋さんの爬虫類ケースショップは下が入口です。

http://www.next-shop.co.jp/shop/item_list?category_id=168502

イモリを捕獲に行ったり、小さな池のメダカ捕り。  小さな設計なので、どこにでも持って行けます。

また釣りに行ったときに、エサエビの捕獲やエサカニの捕獲にも役立ちますよ。

アクリル屋さんの爬虫類ケースも見て下さいね。

572863_detailimage2