goo blog サービス終了のお知らせ 

かものはしのハッシイ

アクリルケージ屋さんの日常 by norita

動物童話のブログ

2011-06-15 09:30:00 | 動物童話のブログ

お子さんと海や川に行って遊ぶ、魚取りや虫取りをしますよね。
小さな魚を捕った時の子供の目の輝きは、一生の宝物ですね。
思わず写真撮ってしまいます。

アクリル屋さんも子供が小さな時、寝る前に自分で書いた童話を読んでました。
お父さんも携帯検索で「ハッシィ神様」とか「ハッシィ冒険1話」でお子さんと笑える童話を読みませんか。3D挿し絵付きですよ。
このブログのカテゴリーでもハッシィ童話で読めます。

__4

お子さんと本格的に水生生物を捕りに行くなら。
アクリル屋さんのネットショップに本格的なワナがありますよ。

3_2

このタイプは小さい生物専用ですが、大タイプは口も大きく本格的なワナになります。

アクリル屋さんのショップには鉄道模型をこよなく愛する方用に、ジオラマケースやコレクションケースがたくさんありますよ。

Cimg3828

90

お子さんやお孫さんとジオラマ作り、親子で楽しく過ごしませんか。

アクリル屋さんのネットショップは下が入口です。
他にも楽しい趣味のケースがいっぱいあります。ぜひ見て下さいね。


http://www.next-shop.co.jp/shop/


動物童話のブログ

2011-06-14 09:30:00 | 動物童話のブログ

__3


お父さんはお母さんと違ってそんなに子供さんと居ませんから、会社から帰って思いっきり抱きしめてあげたり、高い高いをしたり。
寝かせるのは,、お母さんでしょうか。
時にはお父さんも、寝るにお子さんに楽しい童話を読んであげませんか。
携帯を出して検索で「ハッシィ冒険1話」とか「ハッシィ桃太郎1」とかで3D挿し絵も可愛い、お子さん笑える童話が始まります。

__1

お子さんと池に、ザリガニ捕りとか小魚捕りとか行かれませんか。
アクリル屋さんのねくすとショップには、海や山に行ってお子さんやお孫さんと捕った魚などを写真やビデオに撮る時に役立つ小型水槽があります。
子育てブログに役立ちますよ。

Photo_2

また遊びに行く時、魚捕りやコエビ捕りに役立つ。水生生物捕獲ケースもあります。

3



アクリル屋さんのショップの入口は下です。他に楽しいケースがいっぱいありますから見て下さいね。


http://www.next-shop.co.jp/shop/


動物童話のブログ

2011-06-09 10:10:00 | 動物童話のブログ

父さんにとって、子供と何を話すか考えませんか。

三歳の子供に絵本や童話を読むのはお母さんが似合いますよね。

お父さんだって、子供と笑って付き合いたくないですか笑える童話がかものはしのハッシィです。

携帯で「ハッシィ冒険1話」で検索して、お子さんにお話しして下さい。

お話しの途中の挿し絵は見せてあげて下さいね。

Photo

仕事で少し遅くなっても、お子さんが寝る時間には間に合いますよ。

携帯を取り出して、お子さんとの時間が始まります。
楽しい童話の始まりはお子さんの楽しみになります、思いっきり笑ったらすーと寝ます。

「ハッシィ神様」「ハッシィ桃太郎1」とか検索して下さいね。

アクリル屋さんのねくすとショップには趣味のケースがたくさん、一度見て下さいね。

下が入口です。

http://www.next-shop.co.jp/shop/


動物童話のブログ

2011-06-07 10:27:00 | 動物童話のブログ

私が子供にお話しをするようになったのは、子供が二歳半くらいの時。

寝る前に「おっかい、おっかい」と言っていたので。
たぶんもう一回と言う意味かと思いましたが。


私「おっかい、おっかいと言うと池の中からオッカイさんが出てきました……」
と適当にお話しをはじめてからずっと何年かお話しをさせられたので、ハッシィのお話しが生まれたのです。

なのでハッシィ童話の中のカッパの名前はオッカイさんになっております。

F1000370


ハッシィは携帯童話なので「ハッシィ冒険1話」で検索していただくと、最初から読んでいただけます。


もちろんこのブログのカテゴリーを遡って読んでもいただけます。



__3 Untitled


西表島や石垣島の写真も貼ってあるので見て下さい。

楽しい童話を書こうと思って、子供がウヒャヒャヒャヒャと笑う姿を想像して書いています。


「ハッシィ探偵1」とか「ハッシィ桃太郎1」でも検索してみて下さい。



Photo


笑える童話はいかがでしょうか、お母さんも子供さんも笑っていただけます。


アクリル屋さんのショップにも、お子さまの手形フォトスタンドもありますので見にきて下さいね。
下がアクリル屋さんのショップです。

http://www.next-shop.co.jp/shop/


動物童話のブログ

2011-06-05 10:26:00 | 動物童話のブログ

携帯童話のかものはしのハッシィですが。

携帯検索で「ハッシィ冒険1」でお子さんに寝る前などに読んであげて下さい。

ハッシィカレンダーは早めにアップしていきますが。来年の分は10月までにはアップする予定です。


笑える童話のハッシィが可愛いと思っていただけたら、そのうちハッシィのステッカーやハッシィアクリルケースはプレゼント用に作るつもりです。

__4

楽しい童話を目指して書いてきました。趣味で作ったハッシィフェルト人形は、アクリル屋さんの手作りなんで可愛いと思っていただいても、年に1つくらいしかプレゼントできません。

F1000372

あくまでアクリル屋さんのねくすとショップの中での事になりますけど。

会員特典に抽選で当たるとプレゼントかになるでしょう。

アクリル屋さんのねくすとショップは下です。

http://www.next-shop.co.jp/shop/

ゆるいサスペンスの「海風が恋人」は少し休憩して「かものはしのハッシィ2011年」バージョンも書いていきますね。

「ハッシィ神様」や「ハッシィ探偵」や「ハッシィUFO」とかでも検索して下さいね。

動物童話もなかなか考えますよ、お子さんがウヒャヒャヒャと笑っていただけたら幸せです。