goo blog サービス終了のお知らせ 

かものはしのハッシイ

アクリルケージ屋さんの日常 by norita

ヤドカリケースのブログ

2012-07-17 14:10:00 | ヤドカリケースのブログ

ヤドカリの飼育ケージはプラケースやガラス水槽がほとんどですが、お洒落なお家の形のアクリルケースはいかがでしょうか。
ヤドカリにたっぷりの珊瑚砂、確かにアクリルケースは傷がつきやすいのでガラス水槽がいいのかもしれませんが。
本来ガラス水槽は砂を入れる容器じゃないので、持ち上げて間違ってコナゴナに割れてガラスが飛び散る危険があります。
アクリルケースならそんな危険はありませんし、ガラスの重さは半分ですからメンテナンスが女性でもらくにできます。

1_3


30

ねくすとショップの爬虫類ケースのペットのお家シリーズは、可愛い爬虫類ケースがないという女性の為の爬虫類ケースになります。

ヤドカリ飼育ケージとしても、ペットのお家30なら一匹タイプ、ペットのお家60なら五匹タイプとしてお使いいただけます。
なおヒーターコードのかききりは、加工費は無料なので発注時にお知らせください。

ネットショップの入口は下になります。
http://www.next-shop.co.jp/shop/item_list?category_id=168502&h=ea8fe22e5797fedbf6a04ed5734c6c48&sp=false

ヤドカリケースとして女性が可愛いと思っていただける、アクリルケースぜひお家シリーズをよろしくお願いします。
ねくすとショップには他にもフクロモモンガケースなどもございますから、是非一度起こしください。
ネット検索でも「爬虫類ケース」で検索できます。
ねくすとショップの入口は下になります。
http://www.next-shop.co.jp/shop/