goo blog サービス終了のお知らせ 

かものはしのハッシイ

アクリルケージ屋さんの日常 by norita

小型オーバーフロー水槽のブログ

2014-02-12 16:46:00 | 小型オーバーフロー水槽のブログ

小型オーバーフロー水槽はたくさんの種類があますが、水槽も浄化槽も透明アクリルの水槽はめったにありません。

小型オーバーフロー水槽は浄化槽の能力が低いのとメンテナンスが時間がかかるのが欠点です。

弊社の水槽サイズは23センチ×23センチ×15センチ水槽に23センチ×23センチ×15センチの水量の浄化槽が下に付いていても約30センチとコンパクト設計です。

ねくすとショップの小型オーバーフロー水槽は3層ですから、浄化能力が格段に違うのとメンテナンスを考えた設計です。
しかも水位調整用の予備パイプが付属しておりますから、熱帯魚や海水魚やトビハゼや沢ガニややどかりさんやツノガエルまで飼育できる小型オーバーフロー水槽です。

女性のお客様が多いショップですから、浄化槽の目隠しシートは9色ご用意しました。食卓に置いたり、デスクテーブルに置いても可愛い水槽です。

3_3

0

01

Photo_11
小型オーバーフロー水槽のお取り扱いは下のお店で扱っております。
やどかり屋さん
http://www.yadokari-ya.jp/

ねくすとショップ
http://www.next-shop.co.jp/shop/item_list?category_id=168502