goo blog サービス終了のお知らせ 

むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

宿の窓から“岩木山”・・・

2008年08月26日 | 青森ねぶた紀行

ねぶたで跳ねて一夜明けた。ホテル・・とは言ってもカプセルホテルの朝だ。貧乏旅はカプセルホテルだ。今年からやっと“現地払い”に昇格だ。今までは先払い(振込み)だった。やっと“格上げ”で青森市民に近づき・・・

西の空には津軽富士(岩木山)だ

色々と思い出がある


[デジカメ画像はやっぱりリアル・・・]

小学校5年生になった“絵日記”がやっぱりいいな~

きょうも天気GOOD

八戸で昨年の今月今夜にであった養護学校の先生に会う・・ドキドキだ

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紀文寿司(JR青森駅前)で... | トップ | JR青森駅前の市場で「貝焼... »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
絵に味あり、です (おじさん001)
2008-08-27 00:02:08
 旅はカプセル、現地払いが、その日、その日の勝負のようでいいです!
 デジカメ画像はリアル過ぎて、この場合、絵の方が遥かに味があります。
 岩木山は演歌「帰ってこいよ」を思い浮かべます。♪お岩木やま~に~、手~を振れば~♪
返信する
少年の絵日記 (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2008-08-27 06:11:01
★おじさん001さん!
カプセルホテルで現地決済出来る身分に昇格です(笑)「少年の絵日記」って味あるでしょう。写真と見比べると・・・岩木山登山道の麓の嶽(だけ)温泉に2年前に行って来ました。嶽キミ(トウモロコシ)で有名なところです。ひなびた温泉宿で“昼湯”・・・・
松村和子の歌う「帰ってこいよ」の歌詞「♪お岩木やま~に~、手~を振れば~♪」・・・津軽で愛されている山ですね。
返信する
旅日記 (虹色-D)
2008-08-27 09:30:50
いいですね旅日記、しかも絵も描けて。
僕も旅は大好きです。
いつもカメラを持参してますが最近は
絵も練習してます。
上手くは描けてませんが・・・
何かコツとかありますかね?
返信する
絵のほうがいいですね\(~o~)/ (norichanbaba)
2008-08-27 22:03:12
絵っていいですね!!
「むにゅむにゅむにゅ・・」さんのファンです\(~o~)/
返信する
絵日記描きましょう!! (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2008-08-28 06:10:42
★虹色-Dさん!
今年は「絵日記いっぱい描こうとの旅」にしました。
日々新聞記者のようにデジカメをバックに持ち歩いています。写真もいいが同じく描いた絵と見比べると、ちょっぴり思い出が鮮明になりますよね。上手に描くんではなく思い出込める絵日記ですので・・・。
「何かコツとかありますかね?」との質問の答えは力を入れないこと、ビール一杯ほど腹にいれると「ホワ~ン」となるでしょう?あの感覚の雰囲気で描くといいかも・・・・。早くデビューを!!楽しみにしています。
返信する
いつも応援ありがとうございます。 (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2008-08-28 06:12:52
★norichanbabaさん!
「むにゅむにゅむにゅ・・」ファンクラブを結成していただけるんですか??(笑)
いつも応援ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。