goo blog サービス終了のお知らせ 

むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

「円山八十八ヶ所」22/88さん、悩みあり・・そう?

2008年01月14日 | 円山八十八ヶ所(札幌)

札幌「円山八十八ヶ所」22番さんだ(2003.5.17) 描いた頃は5月の半ばを過ぎた17日だった

この日の2体目だ春の息吹が少しずつ感じることができる日だった

筆ペンで描いた。インクがあまり無かったのかかすれ気味・・・

頭ブツブツ、左手にイチゴみたいなおにぎり?? 黄色い衣をまといチョット目が斜め下向き・・・

色を着けてみた・・・なんとなく暗い感じだ

「ちょっぴり淋しげです。悩みありますか?」と書きました

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白鳥が今年も・・千歳川に | トップ | きょうも白鳥を見に・・・散... »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
この目線は・・ (おじさん001)
2008-01-14 23:02:48
 この目線で感じることは・・
 ①電車で隣の人が読んでいる新聞の見出しを読むとき、②隣に変な人物がいて、何をしているのか気になって、そっと見るとき、③照れて、目のやり場をなくしたとき、④眠いのに起こされた瞬間、⑤この世を直視するのに耐えられなくなったとき、です。
 遠慮気味なお方と感じましたが・・・
 悩みは一杯ありますけど、聴いてもらうのが気の毒なようで・・どこか人間っぽいんですねえ。
返信する
ちょっと地味かな?? (norichanbaba)
2008-01-15 21:27:22
いつもより年寄り地蔵さん??かしら(笑)
ヘアースタイルは赤いビー玉で派手だけど^^
全体に地味ですね。やっぱり悩みがあるのかな(笑)

でもいろんな地蔵さんがあって面白いですね~~
返信する
どこか人間っぽい・・・・ (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2008-01-15 22:31:57
おじさん001さん、よーく観察してますね。その通りです。
⑥をプラスして・・・最近の通勤電車では隣に専門学校の学生かOLが座り、札幌駅に着くまで衆目気にせず“化粧”に明け暮れ・・・・。そんな時の「むにゅむにゅむにゅ・・」さんの目もこの仏さんと一緒で・し・た。札幌駅に着いたら乗車した時の人と“別人”になってました・・・。
<おまけ>「顔を磨く前に心磨くべし」と!!
化粧はこっそりとと・・・これがいい
返信する
やっぱり悩みが・・ (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2008-01-15 22:37:05
norichanbabaさん、ヘアースタイル派手だけどココロ淋しく地味になり・・・。
おじさん001さんへのコメント同様、マナーやエチケットって大切ですね。
やっぱり悩みが・・・??
また、いろんな楽しい石仏さん登場予定!!
返信する
早く春に・・・ (いるか)
2008-01-16 10:44:50
またお地蔵さんに会いたくなりました。

今年はむにゅさんのお地蔵さんを思い出しながら
ゆっくり一つ一つ見ながら登ってみようかな。
返信する
是非!円山八十八ヶ所へ (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2008-01-16 22:11:03
いるかさん、春になり桜咲く頃に是非、円山大師堂からゆっくり登って、「むにゅむにゅむにゅ・・円山八十八ヶ所」と見比べてください。
「オオーッ!」・・・って??
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。