goo blog サービス終了のお知らせ 

むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

ウド・・収穫!

2012年06月02日 | 日 記
[ウドの群生!(栽培中)]

昼過ぎ義兄宅から電話があり「ウドを採りに来ないか?!」と
自宅裏で栽培しているものだ。鮮やかな緑色がこの季節心地よい

[一本一本がしっかりとしている!]

近づくとそれぞれに存在感がある

[こんな太いものも・・]

[こんなにたくさん!]

包丁で根を残し切り取って収穫する。いっぱ~い採った。お裾分けは近くの知人に少しずつ・・とした
山に自生しているウドと違って栽培ものは灰汁(あく)が少ない精か香りも少し弱いかもしれない。でもこの季節の“旬”に触れて楽しい時間だった


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沖縄らしい・・ポスター(案) | トップ | 「小樽ポスト・・」 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
旬の味 (ダックス)
2012-06-03 23:15:54
ウド、美味しそうですねぇ~
酢味噌をつけて食べるのが最高~
今は山菜もスーパーに並んでいますね。

そうそう、「ご湯っくり」のノレンも素敵です。
温泉も楽しくなりそう♪
返信する
もう~ (はなこころ)
2012-06-04 14:18:12
すでに!
大木の様相~!ですね。
立派なウドです。

・・はなこころ
返信する
旬・・です!・・ノレンのことも・・ (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2012-06-04 22:12:56
★ダックスさん!
酢味噌で一杯がGOODですね。
風呂の「ご湯っくり」ノレンお褒めいただきありがとうございます。犬はわが「むにゅむにゅむにゅ・・」家の銀ボーなんですが、鼻の周りを黒くしたり細いヒゲとかが難しいそうで・・こんな銀ボーだす(笑)
返信する
すぐに木になるウド! (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2012-06-04 22:18:31
★はなこころさん!
すでに!
大木の様相かな??!!・・。それにしてもウドって“いい感想”聞きませんね。“ウドの大木”・・不名誉な春の旬・・・(笑)

返信する
家庭菜園 (防災 士郎)
2012-06-05 22:00:53
むにゅむにゅむにゅ・・さん、こんばんは

以前からむにゅむにゅむにゅ・・さんのブログ
を拝見して私も自宅の庭で簡単な家庭菜園をし
ていますが、本当にしっかりしたウドですね。

私もむにゅむにゅむにゅ・・さんのように東北
の方が元気になる事を考えて夏には再度訪れた
いです。

またお邪魔させてもらいます。
返信する
ウドって“独活”って書いて・・ (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2012-06-06 22:37:55
★防災士郎さん!
東北は行ってみての実感ですね。無理せず自分に出来ることをひとつずつ・・ですよね。
ウドって独活って書くの知ってましたか??
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。