goo blog サービス終了のお知らせ 

むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

八剣山の秋を描く・・・(豊滝から)

2009年10月25日 | スケッチ・マンガ
10月24日(土)昼・・

同窓会(15名で1泊2日)から一夜明けてホテルを出た。すぐ近くの道路沿いの「河童手湯」を描いて・・・豊平峡温泉に立ち寄って帰路に。5kmほど札幌市内寄りに

秋晴れで気持ちがいい

途中、八剣山を描こうと国道230号線を挟んで豊滝という地域に車を停めて描いた

498mの高さで観音岩山ともいうそうだ。「恐竜の背中」に似た稜線があり、人気のある山だ

この日も頂上に人影が沢山見えた

紅葉を過ぎた山肌の色合いに・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河童家族の願掛手湯・・(定山渓温泉)

2009年10月25日 | スケッチ・マンガ

        [定山渓温泉といえば“河童”]

同窓会(15名で1泊2日)から一夜明けてホテルを出た。すぐ近くの道路沿いに
この河童手湯がある。足湯ではなく・・・

以前にも描いたことがあるが・・なんともユニークな河童家族だ


[「いやあ~ツカレルねえ~」・・って見えない?]


        [定山渓温泉といえば!・・“河童”]


[河童家族乃願掛手湯 御河童乎 運健薩婆呵]

「かっぱかぞくのがんかけてゆ “おん・かっぱや うん・けん・そわか”」と読む。手を合わせてその“真言”を三唱すると願い叶うとか

スケッチ中、東南アジアや十勝方面からの観光客が“手湯”にあやかりたいと、温泉に手を浸けて河童の頭をさすって両手を合わせていた

微笑ましい光景が・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする