Max Rod Craft Blog

Max Satohの工作に関するブログ

FT-891M 電源を入れると送信ランプが点滅して送信できない!

2023年02月25日 | アマチュア無線
最近何度かあるのだが・・・FT-891Mの電源を入れると送信ランプが点滅している。 点滅中はPTTを押しても送信可能にはならない。

ハンドマイクにPTTロックを付けたり、スタンドマイク化のためにPTTケーブルを延長したりしたことが原因かもしれない、と心配になった。

マイクを軽くたたいてみたり、電源を入れなおしたりしたら点滅しなくなり、点滅は治まり、送信可能となるのだが、どうも今一はっきりした原因が分からない。 気色悪い状態なんだ。 だから徹底的に調べてみる気になった訳さ。

そして分かった。

・YaesuはFTDX10シリーズ ファームウエアアップデートを出していた。

■ 主な変更点 (2022/10)
1. 送信時、稀にTx LEDが点滅し送信が出来なくなる不具合を修正しました。

ネットをググると同様の状況が、FTDX5000とかFT991とかでも見つかった。

FT-891シリーズでも、FT-991シリーズでも、2022年12月付でファームウエアアップデートが出されていて次のように説明がある。

■おもな変更点:
・製造工程上の理由によるアップデート(トランシーバーの動作に変更はありません)

どうも2022年10月~12月のファームウエア変更は共通の不具合対応ではなかろ~か、と考えたくなるのだが・・・FTDXのような明確なTxLED対応とはうたっていない。

・・・で、自分のファームウエアのバージョンはというと、1個古い。 おまけにFT-891シリーズは既に製造停止になっている。 最新のファームウエアだけはダウンロードしておこう。 なくなるといかんので・・・

う~む、いづれアップデートするにしても、はっきりとした理由がほしい。 さもないと、すべてのオプション設定が工場出荷時の状態に戻ってしまうのだから・・・

そこで、実験してみたのさ。

1.PTTロックしたまま、あるいはPTTボタンを押したまま、電源を落とす。
2.電源を入れる。

すると再現しました。 送信ランプが点滅して送信不能状態となる。 PTTを押しても反応しない。 このまま電源を落として再度電源を入れれば元にもどる。

さらに、

1.送信ランプが消えている時に電源を落とす。
2.電源を入れる。

すると、送信ランプは点滅せず、PTTを押せば送信可能となる。

ということで、実験結果は、送信ランプが付いた状態で電源を切った場合にのみ異常が現出する、ということを表している。

おにぎりマイクにPTTロックスイッチを付けたこと、スタンドマイク化したことでPTTロックが可能になったこと、でPTTオンのまま電源を切る、という状態が起こりやすくなった訳だ。 PTTロックスイッチが無ければ、電源を切るときにはPTTボタンは離しているから、この現象は起きない、ということだったんだ。 

ほかに、CWのパドル配線やエレキ-回路で配線がショートしている状態などがあると、電源オフの時に同様の現象が起こる可能性はあるみたいだね。

いずれファームウエアアップデートで最新状態にしてみて、同様の実験をしてみれば、ファームの内容は確認できるはずだ。

●FT-891 最新・最後のファームウエアバージョン (2022/12)
・MAIN: V01-10
・DSP:V02-05
・LCD(PANEL):V01-01

原因がわかったし、再現したときの対処法もわかったので、しばらく、このまま使うことにしよう。  また一つ賢くなったわ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FT-891M 自作おにぎりスタン... | トップ | 格安PC用スタンドマイクとマ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アマチュア無線」カテゴリの最新記事