Max Rod Craft Blog

Max Satohの工作に関するブログ

ヘッドライトカバーを磨いてみた

2018年03月14日 | 車 RAV4

ほぼ9歳になるワシの愛車、RAV4・・・東向向きの駐車場にやや北東向きに駐車していることから、右前のヘッドライトカバーの汚れが目立ってきた。

中古車っぽいイメージが出てきたので、いっちょ磨いてみることにした。

磨く前の写真がこれ、やや黄ばんでいる。

右のヘッドライト

左、上から撮ってる

まず、キッチンにあった汚れ落としキューブ、どうやら強アルカリ性の薬剤が仕込んであるらしい。

ヘッドライトカバーは、ポリカーボネートというプラスチックで、アルカリには弱いらしい。 プロはあまりアルカリ系のもの、汚れ落としキューブや、100均の汚れ落とし水、などはお勧めしないと言ってる。  理由はポリカーボネートの劣化を早めるから。

でも誇り汚れや、雨水、カビ、などがついているので、いったん汚れ落としキューブで表面を拭いた。  やってる間、白っぽい、黄色っぽいお水が下に垂れた。

霧吹きで水をかけながら汚れ落としでゴシゴシ

その後、霧吹きの水で表面を何度も洗ってキッチンペーパーで拭いた。

本来、耐水ペーパーで表面を削るらしいが、ワシは一気にこれを使った。  電気ドリルを使うためだ。

Holtzのプラスチック用コンパウンド 2μ 細

小エリアづつ直線方向にこすれ、と書いてあったが、電気ドリルにスポンジをつけて磨いた。 なるべく回転運動にならないよう、スポンジのヘリを使って一方向に動かした。

昔ロッドの塗装をバフで磨こうとしたところ、塗装が全部剥げ落ちたことを思い出した。 回転は抑え目にゆっくりと回した。

次に、固めのスポンジに取り換え、コンパウンドも極細のプラスチック用に取り換えた。

少し垂らしてはスポンジで一方向に磨く。

カバーをよ~く眺めると、何か液体のようなものが垂れているのが見える、が、どうやらカバーの内側のようだ。

まだ細かい傷や、泡のようなもの、小石が当たった痕、等、が見えるけど、まあ、ええことにしよっ。

磨き終わり、右ヘッドライト比べやすいように磨く前

右ヘッドライトは見た目少しきれいになったみたい。

磨き終わり、左ヘッドライト。 

うん左側はきれいだ。

マスキングテープを引っぺがしたところ・・・うえっ、プラスチックバンパーのクリアー塗装が剥げてしまったではないかっか。  強く引っぺがしすぎたのか・・・

剥げたプラスチックコーティング

これも右側だけだから、日光の紫外線でプラスチックのクリアー塗装が劣化していたのだろう。  マスキングテープの接着剤と一緒にはがれてしまった。

ちっ、余計なことをしてしまったのかな~。

10年生近い車の場合、マスキングテープを張るのはかんがえものだにゃ~。   剥がすときにはあっためて静かにはがそうね。

ライトを点灯してみたところ、ヘッドライトカバーの表面はきれいになったが、いろんな傷がライトに照らし出されておる。  

泡のようなもの、磨き傷(今回つけてしもたものかな)、小石が当たったような点・・・まあ、見た目がよくなったから、これで良しとする。

しばらくこれで走ってみて、もっとあったかくなったら、ウレタンのクリアースプレーでヘッドライトカバーと、剥げたバンパーのクリアー塗装を一気にやってみるか・・・

もう9歳だもの・・・ぶつぶつぶつ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目の前の車が

2016年05月15日 | 車 RAV4

3日ほど館山に行った時のこと。  

畑に植えるサツマイモの苗を買いに、パワーコメリに向かっていた。  

前を走る大宮ナンバーの常用車が、やけにモタモタしながら走っている。  なんだこいつ・・・と思って後を走っていた。

信号で止まる時も、青信号で走り出す時も、なにかワザと嫌がらせをしているようなもたつき様に感じていた。

館山の町なか、館山城のあるあたりで左にゆる~くカーブした道を時速40Kmくらいかな、ゆっくりと走っていると、その車がす~っと右に寄って行ったように見えた。  良く考えるとカーブした道なので、その車は直進していった、ということになる。

そして目の前で、民家のブロック塀にガツ~ンっとぶつかった。  一瞬、車体が浮き上がったように見えた。  幸いにして人通りはなく犠牲者はいなかった。

ワシはその場をやり過ごして少し先で左によって停車。    すでに道は渋滞し始めている。

すでに近隣の住民が出てきていた。  怪我でもしていないかと運転手の様子を見に行った。

運転手は白髪の70代くらいの紳士風。  車はクラウンか、高級乗用車だ。  運転手も車から出て、エンジンを止めキーを抜いていた。

あの程度のスピードでも、いざぶつかるとなると車は車体はひしゃげ、タイヤハウスからタイヤは飛び出していた。  時速40㎞でも衝突の衝撃はすさまじいものがあるんだな~、と思った。

大丈夫ですか? と聞くと、大丈夫です。  怪我はないですか?  ないです。

居眠りでもしていたの? と聞くと。  返事はなかった。

物損事故で運転手にも怪我は無いので、あとは被害者宅との賠償手続きだけだと判断し、運転手に、私は行きますよ、と断ってワシはその場を後にしたのだった。

目の前の車が事故を起こす瞬間を見たのは初めて。  ワシも高齢者になったことから他人ごとではないな、と安全運転を誓った。

車載カメラつけよっかな~。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AU携帯GRATINAとRAV4のBluetoothが繋がらない 

2016年04月03日 | 車 RAV4

ワシの使っている携帯はAUのGRATINA(京セラ)という機種だす。  車はRAV4だす。

RAV4を買ったとき、運転しながら手放しで電話ができるというのでBluetooth機能のついた携帯を買ったのさ。  RAV4の方にも、ハンドルの中に電話の接続と終了のボタンが付いていて、ほんとにハンドフリーで受信と通話ができる。

電話の発信は、音声認識で、登録済みの名前を言うと発信してくれる。  ”電話を掛ける”、 ”誰々に”、で電話を掛けることができる。

それが・・・急に繋がらなくなってしまったのさ。  ”電話機が接続されていません。”というメッセージがナビに表示されるようになってしまったのさ。  つい最近・・・

一方、あるころから携帯の待ち受け画面に妙なマークが表示されるようになったのさ。  一体これは何のマークなのかな? と思いながらも、ま、いいか、で済ましてしまっていたのさ。

マークは、圏外マークの横、画面の中央上部に、SDという文字が箱に入って表示されていて、その下に、赤い文字でHOLDと表示されていて左向きの矢印が付いていたの。

今日は、気になったので、ネットで調べてみたのさ。  そしたら・・・中央ボタンを長押しすると、携帯を閉じたときのキー操作をロックする、というオートロック機能だということが分かったのさ。

自分ではそんな設定をしたこともないのだけれど、いつしか自然に長押ししてしまっていたのね。

とにかく、HOLDの意味は分かって、長押しすることで消し去ったのでした。  めでたしめでたし。

だけではなかったのさ。  

このHOLD状態では、RAV4のBluetoothは相手を認識できない、ということが分かったのさ。

RAV4のイグニッションを入れると、車のコンピュータが働きだし、今日の日付や、ETCカードのチェック、Bluetoothのチェック、とパソコンの初期始動が始まる訳だ。  そんときに携帯が待ち受け状態でない場合は、”電話機が接続されていません”が表示されてしまうわけだ。  携帯がHOLDモードのときは、たとえ、Bluetooth設定がONにしてあっても認識されない、ということが分かった。

HOLDを消して、Bluetooth設定をONにして、RAV4のエンジンをかけると・・・うまく繋がるじゃ~あ~りませんか。

そのまま、携帯の側でBluetoothをOFFにして、再びONにした場合は、自動的に電話が接続されることはなかった。  これは、おそらくではあるが、車側からの認識はイグニッション始動時に行うのみで、常に携帯をポーリングしてウォッチしているわけではなさそうなのだな。

エンジンを一旦切って、携帯のBluetoothをONにして、再びエンジンをスタートさせると、うまく自動的に繋がる、という具合なのさ。  通話実験もしてみて、以前と同様手放しで電話の受発信ができることを確認したのだ。

その他、GRATINAには以前からBluetooth接続の問題が報告されていて、ソフトウエアアップデートが発表されていた。  それも知らなかったのだが、今日分かったので、さっそくケイタイアップデートも実施しておいた。 (通信料は無料)

まとめ: (事前に車と携帯の接続設定をしておくという前提です)

1. 携帯にHOLDが表示されていないことを確認する。

2. 車に乗る前に携帯のBluetooth接続をONにする。

3. 車のイグニッションを回す。

後日談:

先にエンジンをかけ、次にBluetoothをONにしたところ・・・つながった・・・ こ、これはどういうこと? つながる時とつながらない時があるってこと?  まあ、上の手順通りにやってれば使えるので・・・そうします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタッドレス用タイヤハウス再建築

2014年10月29日 | 車 RAV4

前の愛車、ジープチェロキーの時代に作ったタイヤハウスは、スペース節約型で、2階建てでタイヤ2本づつを上下に格納するようになっていた。

が、あれから17年、とうとう木が腐ってしまった。  ピサの斜塔ならぬ、タイヤハウスの廃屋となっておった。

現在の愛車RAV4用のスタッドレスもこのタイヤハウスに入れていたが、なんと・・・RAV4の方がタイヤがでかいのに気づいたりして・・・

2階建てのタイヤハウスで縦置きにするには、重たいタイヤを2階、胸の高さあたりまで持ち上げねばならなかった。  ぎっくり腰になるかならないかのギリギリの労働となっておった。

今回再建するにあたって、この危険な作業を見直し、4本縦置きとできるように設計し直したのだ。  転がすだけで格納できる。

2x4材8本を使って約3日間、費用は3千円くらいかな。

2x4で枠をつくり、周囲と底にビニールボードを張り付け、屋根には塩ビの波板を張った。

完成したのがこれだ・・・

新しいタイヤハウス

赤く見えるのは、子供用の雪すべりソリをタイヤの上にかぶせてあるから。

悲しい猫の額に明るい話題でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ価格の不思議

2014年05月09日 | 車 RAV4

先日、愛車のRAV4の6か月点検時に、遅まきながらスタッドレスからノーマルに履き替えた。  

その時、ノーマルタイヤにヒビが入ってきているので、そろそろ交換時期ですね、と勧められた。  溝はまだまだ残っていたが、7年が経過していた。  

RAV4のタイヤサイズ 225/65R17は、見つけにくいので、YOKOHAMAのGEOLANDER SUVなら¥115,036で着きますが・・・と告げられた。  車検の時に交換するわ・・・と答えておいた。 

ディーラーのタイヤ価格って割と高めだという観念がある。   だが、スタッドレスを買った時には、シーズンに入ってしまっていたこともあって、どこにも在庫がなく、あ~あの時ディーラーのいうこと聞いて買っとけばよかった、と後悔したことも思い出す。  四苦八苦してネットでやっとこさ見つけたのだった・・・

今日、履いているノーマルタイヤを自分の目でみると、確かに、リムの付近のゴムにヒビ割れの線が走っている。   う~む・・・こりゃ次の車検まで待つと命を守れないかもな~・・・ 金をケチるよりも、早めに交換して新しいタイヤを早めに使った方が利口だな・・・と思った。

最初にタイヤガーデンに電話してみた。  ここはYOKOHAMAタイヤを主として扱っているから。  今、メーカー欠品でどこにも在庫が無いんです。  4月に1組バックオーダーしてあるので、5月中でよろしければ、工賃込みで¥92,000で着きますが・・・  おおっ、ディーラーより安い価格が一発で提示された。

気持ちは、もうここでいいや、と決まりかかった。

一応イエローハットにもチェック入れておこうかな、と思って電話してみた。  工賃込みで¥118,200です・・・と。  ディーラーよりも高いやないの・・・  やはりタイヤガーデンだな・・・と内心決まり。  

だが、一応ざっくばらんに聞いてみた。  ディーラーはこの値段、タイヤガーデンはこの値段、ワシとしてはイエローハットが一番家から近いので、お宅で¥92,000なら良いのにな~・・・と。

す・る・と・・・ちょっと計算してみますから折り返していいですか? と、きた。  え~っ、応相談なのぉ~・・・そぉなのぉ~・・・  折り返しの電話は、¥92,000(工賃税込)でできます。  丁度、今日の午後、1組入荷しますので、入荷したら連絡します・・・と。  え~っ、メーカー欠品じゃ~ないのぉ~・・・そぉなのぉ~・・・

午後になってイエローハットから電話があり、入荷したのですぐ来てください・・・と。  そして交換が終了した。  

イエローハットに行ってみると、他のどこの値段にも対抗宣言!、というポスターがあちらこちらにあるではないか・・・まあ、すてき!

どうやら、タイヤの市場ってのは、こんな風になっとるんと違うか?

正規のルート: メーカー・・・卸・・・小売り(交換サービス)では、価格も一定の線で高止まる。  ルートによっては欠品ということもある。  メーカー・・・ディーラーの線もそういったところか・・・

インターネット: 最近ではネットでかなり安い価格で売っていることが多い。  おそらく、自社のリスクでかなりの量をストックしている可能性がある。  交換サービスは持ち込みでやってくれるところを探す必要がある。  たとえば、イエローハットと交渉して、持ち込みで交換してくれるなら、もっと安くできたのかもしれない。

アグレッシブな店:  タイヤガーデンとか、イエローハットとか、オートバックスとか、カーショップながのとか、アグレッシブな店では、ある程度の在庫を持っており、かつ、競争意識が高いので、交渉によっては割安で交換できる可能性がある。  値切り交渉は必須のようではある・・・

GEOLANDER SUV 走ってみたが、ほんとにタイヤから出る音が小さいのだ。  高速走るのが楽しみ~ (個人の意見であり、メーカーの回し者ではありません)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車運転免許証の更新

2014年04月21日 | 車 RAV4

免許の更新に行ってきました。

ワシ、ずっと無事故無違反だったので次の更新でゴールドになるなぁ~、と内心期待しておったのだ・・・が、昨年女房を駅まで送っていったときに、止まれの停止線でしっかりと一旦停止するのを怠って半ブレーキのようにゆっくりと徐行したのね。  

それを、駅前で目を鷹のようにして成績を上げようとしていた警察官に見つかってしまって、一時停止義務違反を取られてしまったの。  

あとわずか何日・・・というところでゴールドはパーになり、再びブルーのまま5年間我慢をせねばならないのよね。  あと・・・5年も・・・

でも、ま、これが多分最後の更新になるであろうことは、自分の弱り具合からして予想できる。  高齢になってからの運転は、他者に対する危険を伴う。  自分だけ死にでもするのなら、車はおあつらえ向きの人生停止器具となるのであろうが・・・そうはいかない。  必ずほかの誰かに迷惑をかける。

じゃによって・・・あと5年・・・健康寿命の期限もそんなもんだろう・・・注意をしながら車であちこち、遊びまわるのだ~。

その後は、脚で歩いて近所のフナ釣り場に日参でもすることになるであろう。

若い人に一言ご助言・・・

免許センターの写真は写りが悪いので、別の場所できれいに撮った写真を持参した方がえ~で。  5年間人相の悪く映った免許証をID代わりに使う憂鬱から解放されるでしょう。 

思うのだが、免許センターで撮ってもらう写真は、大昔から映り方がしょぼい。  ワシが初めて免許写真取った時からずっと変わっていないのだ。  

今回は、メガネが反射で光るので外してください、と言われた。  だから、免許証に、眼鏡等、と書かれているのに、メガネをかけていない写真になっている。  こんなの初めてだ。  光ってメガネが映らないのなら、照明の方法を変えれば良いではないか。  何をやっとるのかっ!

免許センターの写真に不満なのはワシだけなのか?  いや、もっといるはずだ。  

警察関係の改善意欲ってのは、昔から何十年も経つが、全然変わっていないのね。  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本末転倒?

2014年02月28日 | 車 RAV4

先日、ETCの会社(ENEXCO)から今年3月末で失効するポイントが3百なにがしある、との通知がきた。

ほんでsmile-etcにログインしてポイントを見て見たら、昨日現在で989ポイント残っており、そのうち367ポイントが本年3月末で無くなっちゃう(それまでポイント交換しなければである)。  3月にポイントを取得するには2月中に走った分が3月20日付くのよね。 

ETCのポイントって、昔のハイカ(ハイウェイカード)と同じで、xxx円以上使うとポイントが付き、ポイントがxxxポイントになると、累進的に現金換算される仕組みなんだな。

その累進性たるやずいぶんなのよね。

600ポイントだと走行料金¥2,500に換算されるのだが、1000ポイントになるとなんと¥8000円に換算されるのだ。  ワシの残高だとエライ差がでることになる。

だが、989ポイントでは1000ポイントにするには11ポイントだけ足らんのだ。 

つい最近知ったのだが・・・首都高速の走行はETCのポイントサービスの対象外なんだってさ。  だから遠くの高速道路まで行かないとポイントは付かないのよね。 

今日は2月の末。  367ポイントが消えるのは3月の末。  2月中の走行分が反映されるのは3月の20日なのだ。  つまり、今日中に11ポイント稼がないと、3月中では¥2500にしか変換できない・・・

だから・・・今日館山まで往復してきた。   おもにポイントの為に・・・  ほとんどトンボ返り・・・

月末の金曜日とあって首都高は大混雑。  おまけに小菅で事故があり大渋滞。

だが・・・これで3月中に¥8000分に変換できるわ。  

ところで・・・その¥8000を稼ぐのに使った費用はというと・・・高速代往復で¥3500、ガソリン¥2000位で、¥5500ってとこかな。  すると・・・¥2500しか得になっていないってことか・・・

なんだ! 行っても行かなくても得するのは¥2500じゃ~ないかっか!  

・ ・ ・ ま て よ ・ ・ ・  首都高速走った往復分¥1800が¥3500には入っておらん ・ ・ ・ とすると、得するのはわずか¥700だったか ・ ・ ・  でも、ま、¥8000分に換金されないと気持ち悪いから、ええとしよっと ・ ・ ・


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンネル天井の崩落

2012年12月04日 | 車 RAV4

崩落の原因は、ボルトの老朽化なんぞとは思えない。  あれは設計上の欠陥だ。  素人だってあんな設計はしないぞ。  いつか落っこちるかもしれない天井なんて・・・誰が設計したんだ!

怖くて走れないよ! アクアライン  冗談じゃね~よっ!!  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかった~、スタッドレス買っといて

2011年02月15日 | 車 RAV4

昨日は夕刻に仕事で東京まで車で行った。 
雨がポツポツ降ってきたと思ったら、フロントガラスに当たる雨粒がちょっと変だった。

ビシャーと広がりそのまましばらくガラスにへばりついていて、しばらくすると、つるーっと滑り落ちる。
なにか粘っこい雨だな、と思っていたら、みぞれだった。 蛇足ながら、みぞれ、というのは、溶けかかった雪、氷りかかった雨、半分雨で半分雪、という状態をいう。

今日は天気予報では東京は雨だったが、こういう時はきっと雪になるな、と内心感じていた。

2時間ほどの会議を終え、外に出てみると、ワーっ、もうすごい雪。 空間すべてを雪片が満たしている。 少し斜めに落ちてくる。
牡丹雪だ。  雪のシャワーの中にいるみたいだ。

車を駆って家路につくが、首都高速では皆50㎞位で走っていた。 ノーマルタイヤで走っている車がほとんどだ。

この時ほどスタッドレスを買って良かったと思ったことはない。 千葉県人で大枚をはたいて冬タイヤを買う人の方が少ないのだと思う。
大いなる優越感を感じつつ、右車線を80~90Km/時で走った。 フロントガラスでは雪のラッパが私の方に向かってぶつかってくるようだ。
時空を行き来するための空洞の入り口が私に向かって開いているようにも見える。 だから、じっと見ているとちと怖い。 その怖さがスピードを緩めさせ、周りと同じ位の速度で走っていた。

ただ、思った。 

自分だけ早く走れても、意味ないじゃ~ん。 まわりが遅ければそれに合わせなければならないのよね。

でも、自分だけは安心して雪道を走れる、という自信は貴重だ。 過信にならぬように、この自信を楽しもうではないかっかっ。

次の日曜日には、早朝、大沼までワカサギを釣りに行くのだ。 スタッドレスはそのために買ったのだが、今回のような突然の大雪にも対応できるので、すでに元を取ったような気分になった。

今朝は、娘を駅まで車で送っていった。 道の上の雪は、まだ新しく、バリバリと新雪を踏む音が心地よい。

雪だぁ~

こういう雪は、すぐに溶けてしまって、すぐに道路はじゅるじゅるになる。 そして短い命を終えるのだね・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取り付け完了 RAV4スタッドレス

2011年01月26日 | 車 RAV4

昨日、ネッツトヨタでノーマルタイヤをスタッドレスに交換してもらった。 忙しいところをタイヤ交換などと儲からない仕事を気持ちよく引き受けてくれてありがたいと思った。

とりあえず空気圧は標準の2.2気圧の1割増しで、2.4気圧にしてくれた。 自宅周りでは雪はほとんど降らないので、高速道路仕様にしているわけ。 乗り心地は、ノーマルタイヤよりは弾む感じで、地面の凸凹も良く拾う。 ノーマルタイヤの空気圧が低くなっていたのだろうか、ハンドルの切れがやけに良くなった気がする。

冬場遠出する場合や夜間走行が多くなる場合には標準の空気圧に戻そうと思う。 

AutocOneは信頼できる通販サイトだと改めて思った。 ホイルのスペックもスタッドレスタイヤも全く問題なしだ。
車の車種と形式(年式)を入力して、ホイルとスタッドレスタイヤのメーカーを選択すると、タイヤとホイルの組み付け、ホイルバランスの調整をし、ナットに、ロングアダプタ(ナットを深いところで締める工具)もついての価格なので素人には安心して買えるサイトだと思う。 私のように急にスタッドレスタイヤを探したい人は、覗いてみると良い。 検索すれば出てきます。

これで夜中に急な出来事があっても安心だ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする