されど鹿児島

日々の生活の中で見聞したことをメモと画像で綴るブログ

草鹿式

2008年11月30日 | 伝統
仙巖園で恒例の草鹿式が行われました。
仙巖園のHPによると「将軍頼朝が富士の狩場で巻き狩りを行ったときに、時々鹿を射損なう者があり、その訳を問われたときに小笠原長清は武田氏とも図り、草を集めて鹿の形を作り射法の秘術を教えてから後、射損なう事がなくなったと伝えられ、これが現在歩射として行われている草鹿式の起こりとされています。この草鹿の式は、その後射術、射法、射行の稽古法でも重んじられ、その細かなル-ルは現代のスポ-ツでも参考にされる程詳しい規則であり、その判定の仕方も、殆ど完璧なほど整備されているもので、今日でも体育の日に靖国神社で行われています。この鹿には24の星があり、それぞれ名称がついており、中り場所、矢の落ち具合、跳ね返り具合、射手の動作等について的奉行との間で問答が行われます。」と記されています。








中り跳ね返っています

枯れたスイレンも・・・

2008年11月29日 | 写真
4月から夏にかけて綺麗な花で楽しませてくれたスイレンたちもすっかり枯れてしまいましたが、今の時期、来年の開花に向けて準備をしているのでしょうか。
この風景も、また、これはこれで人の一生を見ているようでものの哀れを感じます。
スイレン畑の映り込みを撮ってみました。










夕焼け

2008年11月28日 | 写真
今日の夕日はダメだろうと諦めていましたが、急にブラインドの隙間から光線が入り込み、慌ててカメラを持ってベランダに。
雲に覆われているときの方が多かったのですが、日没後は、雲の隙間から漏れた光が赤くなり、まるで山火事でも起こっているような錯覚に陥ってしまいました。









観音の滝の紅葉

2008年11月22日 | 風景
観音の滝にはじめて行ったのは平成15年4月と記録されている。そのときの写真を見てみると新緑のもみじが滝とよくマッチしている。それ以来、紅葉の時期に何回か行っているが時期を逸していい写真が撮れない。
今回は時期はよかったが時間があと1時間早ければ光線の具合がよかったんだけどなあ。枝振りがかなり変わっていたようだった。










今日の夕三景

2008年11月20日 | 風景
天気予報では午後から曇り
この空模様、どう見たって曇りではありません。最近ほとんどがハズレの天気予報です。昔のように下駄でも投げた方が1/2の確立であたるのですがね。
夕方から出かけてみました。


特急きりしま号 電柱の影が長くなりました  磯にて16:20分



鹿児島新港  16:57分



鹿児島新港赤灯台 日没後灯台に灯が入った  17:12分

千里ケ滝

2008年11月19日 | 風景
霧島の千里ケ滝に6年振りに行ってきた。
下りは10分ほどで降りられるが登りは30分もかかる急坂です。前回体験したので涼しい時期ではあるが多少の水だけは持っておりて正解でした。ただ時間がチョット遅かったせいで滝つぼが陰っていたのが残念
滝から2~3分降りたところに九電の発電施設があるが立ち入りが出来ないようになっていました。


高さ50mの千里ケ滝  



滝つぼは陰になっていたので別途撮影した

鹿児島新港にて

2008年11月17日 | 風景
新港からの夕日を撮りに出かけました。
夕日はいまひとつでしたが防波堤の波消しブロックで餌を漁るコサギを見つけました。防波堤から落っこちないように気をつけながらコサギを追っかけました。


16時発種子島行きトッピーです



波消しブロックの上で餌を狙ってました



波消しブロックの間のコサギがおわかりですか

草スキー

2008年11月16日 | 風景
先週の日曜日の昼下がり、今にも降りだしそうな空模様のなか姶良総合運動公園に所用の帰りに寄って見ました。
駐車場近くの斜面で草スキーを楽しんでいる親子に出会いました。
孫よりも小さい4歳の一休さんことK君の笑顔に元気をもらって帰りました。








一連の流れを連写で撮影


一連の流れを連写で撮影




韓国岳

2008年11月15日 | 風景
六観音池が空振りに終わり、重い足取りで引き返しながらも視界が利いたので近くの甑岳、韓国岳、遠くには夷守岳などを望むことが出来ました。
甑岳、夷守岳は樹木でさえぎられうまく撮れませんがボッカリと白い雲の浮かんだ韓国岳は素敵でした。


右側が韓国岳 1700m



右側の山と韓国岳の間は深い火口跡になっている





六観音池

2008年11月14日 | 風景
昨年は11月7日に六観音池に行き、チョット遅かったと思っていたのに、今年は更に1週間遅れでは紅葉は過ぎてますわね。去年の反省がなされてない私でした。
幸いに風が無かったので紅葉の終わった樹木の映り込みを無理やり撮り、レタッチで誤魔化しました。











芋ほり

2008年11月13日 | 風景
朝早くからえびの白鳥温泉界隈の紅葉撮りに出かけたが、既に枯葉状況でした。
途中、農作業風景を探していたら芋ほりのお百姓さんに出会いました。今年はじめて湿地帯のところに薩摩芋を植えたとのことでしたが、思ったよりもよく出来たとのことでした。帰りには小金千貫を頂きました。謝々










山霧

2008年11月09日 | 風景
午後からはお天気回復するのではと淡い期待をしていましたが、時折小雨が降るというような天気に終始した今日一日でした。
山に霧がかかり流れていく様子を眺めていました。(姶良町にて)