Word2007 Word文書に
Excelデータを差し込む | Word
Excel | :差し込み文書を作成
:差し込むデータの表示は関数で指定して作成 |
■手順2.Word文書にExcelデータを差し込む |
1. Word文書を開く
2. リボンの[差し込み文書]
3.[差し込み印刷の開始]
4.[差し込み印刷ウィザード]
5. → 次へ:ひな形の選択
6. → 次へ:宛先の選択
7.[参照、...] 差し込むExcelファイルとシートを選択する
8.[OK](差し込み印刷の宛先)
9. →次へ:レターの作成
10.[差し込みフィールドの挿入...]
11. 差し込むフィールド(項目)を選択して[挿入]
12.[閉じる] |
・フォントやフォントサイズの変更はフィールドを選択してする |
・リボンの[結果のプレビュー]を1回以上
・リボンの【結果のプレビュー】|▲▲ ▼▼|
ボタンをクリックや数字を入力して[Enter] |
1. リボンの[完了と差し込み]
2.[文書の印刷]
3. 印刷範囲を指定する
4.[OK] | ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・差し込みデータの表示をExcel関数ですると
フィールドもDDE形式も覚えなくていい(^.^)/
保存した
ファイルを開く  |