goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりごと

ひとりごと

■[線種とページ罫線と網掛けの設定](Word)

2012-10-31 00:55:37 | パソコン
Word2007
[線種とページ罫線と網掛けの設定]
 ・リボンの[ホーム]【段落】【Word2007】罫線ボタン
 ・リボンの[ページレイアウト]【ページの背景】[ページ罫線]
 ・(表内で)右クリック
 ・( 〃 )リボンの[デザイン]【表のスタイル】【Word2007】ページ罫線


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■テキストボックスの文字が消えた(Word2010)

2012-10-30 00:45:25 | パソコン
Word2010
ファイルを開いたら
テキストボックスの中の文字が
すべて消えていた
◇ファイル◇
 ・縦書きの[テキストボックスのリンクの作成]を複数設定
 ・互換モード(97-2003 文書)で保存

【Word2010】テキストボックスの文字が消えた

◇修正プログラム◇
 手順1.http://support.microsoft.com/kb/2632642/ja
 手順2.2598021
 手順3.メールアドレスを入力して送信
 手順4.受信メールにある指定のページからダウンロード
     ・インストール後にトラブルが発生することがある
     ・次のSPでは完全に修正されたプログラムが含まれる
     ・有償サポート
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇修正プログラムを使わない◇
(回避策)
■方法1.アプリケーション単位で設定する
 1. Wordを起動
 2.[ファイル][オプション][詳細設定]
 3.【保存】□バックグラウンドで保存する
 4.[OK]
■方法2.ファイル単位で設定する
 1. 現象が発生する可能性のあるWordファイルを開く
 2.[ファイル][オプション][詳細設定]
 3.【次の文書を共有するときに再現性を保つ】□言語データを埋め込む
 4.[OK]

Word2010で文書を編集後にファイルを開き直すとテキストボックスの
 中の文字が削除される場合がある
 http://support.microsoft.com/kb/2632642/ja
Word 2010で保存した文書を開くと、テキストボックスの中身が消えて
 しまうときがある
 http://answers.microsoft.com/ja-jp/office/forum/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■移動する(ペイント)

2012-10-29 00:37:28 | パソコン
ペイント
ショートカットキーで
すべてを選択して移動する
[Ctrl]+[A] をしてドラッグ
解除:[Esc]、他のボタンやキャンバス外をクリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ズームする(ペイント)

2012-10-28 00:47:28 | パソコン
Vista
ペイント
ショートカットキーで
ズームする
[拡大と縮小]ボタンをクリックして
キャンバス内を
クリック(拡大)または右クリック(縮小)を1回以上する
解除:[Esc]、他のボタンやキャンバス外をクリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■貼り付ける(ペイント)

2012-10-27 00:39:50 | パソコン
ペイント
コピー
【ペイント】コピー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ■背景を不透明で貼り付ける
【ペイント】不透明で貼り付け

 ■背景を透明で貼り付ける
【ペイント】透明で貼り付け

メニューからは
[変形][背景色を不透明にする]

(^.^)/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■上下左右をトリミングする(ペイント)

2012-10-26 00:31:28 | パソコン
Vista
ペイント
上下左右を
トリミングする
 手順1.残す部分を[選択]ボタンでドラッグで選択
 手順2.・メニューの[変形][トリミング]
     ・[Alt] [I] [R]

【ペイント】上下左右をトリミング


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■トリミングする(ペイント)

2012-10-25 01:02:41 | パソコン
ペイント
ドラッグで
キャンバスのサイズを変更する
(青い点をドラッグ)
【ペイント】トリミング


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■選択したウィンドウをトリミングなしで貼り付ける(ペイント)

2012-10-24 00:19:47 | パソコン
Vista
ペイント
選択したウィンドウやダイアログボックスを
トリミングなしで貼り付ける
(キャンバスのサイズを小さくする)
 手順1.・メニューの[変形][キャンバスの色とサイズ]
     ・[Ctrl]+[E]
 手順2.「幅」と「高さ」を小さい数字(例:9)にする
 手順3.[OK]


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■選択したウィンドウを[コピー]する(Vista)

2012-10-23 01:30:34 | パソコン
Vista
選択した
ウィンドウやダイアログボックスを
[コピー]する
 ・[Alt]+[PrintScreen]
 ・Snipping Toolで[新規作成][ウィンドウの領域切り取り]後に
  コピーする画面をクリックして選択


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■画面コピーを[貼り付け](Vista)

2012-10-22 00:21:24 | パソコン
Vista
画面コピーを
[貼り付け]
 ■文書ファイルとして保存
  ・OfficeWordなどに貼り付け
 ■画像ファイルとして保存
  ・ペイントに貼り付け
  ・@フォトレタッチに貼り付け
  ・ウェブアートデザイナーに貼り付け

グラデーションは
フォトレタッチで png で保存
(^.^)/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★幻の半額セール最終日

2012-10-21 00:25:29 | アニメもどき・見る

特別感謝セール開催
10/19(金)~21(日)
中延会館1F
(中延商店街スキップロード中央)
10:30~17:00
■再生■
動作環境
Windows&Internet Explorer



お日柄もよく
皆さまのお越しをお待ちしています
みつばちプロジェクト
http://moc0039.cocona.jp/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■全画面を[コピー]する(Vista)

2012-10-21 00:23:09 | パソコン
Vista
全画面を
[コピー]する
 ・[Print Screen
 ・ Snipping Toolで[新規作成][全画面領域切り取り]


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■リボンの[描画ツール]を選択する(Office2007)

2012-10-20 00:38:13 | パソコン
Office2007
リボンの
[描画ツール]を選択する
 ・図形をダブルクリック
 ・図形を選択してリボンの[描画ツール]をクリック
 ・図形を選択して [Alt] [J] [D]


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■図形などのサイズを変更する(Office)

2012-10-19 01:18:14 | パソコン
Office2007
リボンから
図形などのサイズを変更する
【Word2007】図形などのサイズを変更する ・▼▲ボタンをクリック または 押し続ける
 ・ボックスをクリックして[↑]や[↓]キーを
  押す または 押し続ける
 ・ボックスに数字を入力する( mm は省略可)
 ・[\](ダイアログボックス起動ツール)ボタン
  をクリックして【サイズ】

右クリックでは
[サイズとプロパティ]
(^.^)/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■パターン(Word&Excel)

2012-10-18 01:09:32 | パソコン
Word&Excel
●図形のパターン●
Versionリボン or メニュー右クリック
塗りつぶし塗りつぶし
Word2003
Excel2003




Word2007
互換モード



×
×
Excel2007
互換モード
×
×
×
×
×
×
×
×
Word2010
互換モード
×
×

×
×
Excel2010
互換モード
×
×
×
×

×
×

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●グラフのパターン●
Versionリボンorメニュー右クリック
塗りつぶし
(スタイル)
塗りつぶし
(スタイル)
Excel2003
Excel2007
互換モード
×
×
×
×
×
×
×
×
Excel2010
互換モード
×
×
×
×

×
×
Graph Sample


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする