goo blog サービス終了のお知らせ 

東海見て歩きⅡ

主に東海地方の旅情報やグルメ情報、たまに自分のことを紹介しています。

つるなしインゲンの苗(5/2の畑)

2017-05-02 | お出かけ
2日の朝、畑へ出かけてきました。
あと一畝残っているので、つるなしインゲンを2株植えました。(写真)

お隣りの畑の方からミニトマトのそばに植えると良いですよとニラの苗をいただきました。
ミニトマトのコンパニオンプランツはニラなんですね!

とうもろこしは数ミリですが、芽が出てきました。
じゃがいもはまだ、変化はありません。
今日は2組の農園者さんにお会いしただけでした。






午後はカンボジアTシャツ(自分で描いた物)が出来上がり取りに行って、
ランチはインド料理をテイクアウトしてフラリエでいただきました。



ズッキーニの葉が喰われる(畑その6)

2017-05-02 | お出かけ
昨日は雨が降るとは聞いていましたが、日曜日は晴れていたので、
畑の水やりに行きました。

名前のわからない虫にズッキーニの葉が食われている最中だったので、
虫を退治しました。これだけでも行った甲斐がありました。
とうもろこしとじゃがいもはまだ、変化はありません。


たぶん前の方が植えた野菜の芽が出てきています。
帰りにつるなしインゲンの苗を買ったので、
次回はこれを畝に植えます。

大根は一部、花が咲いていますが、先日1本抜いたら小さい大根が成っていたので、
しばらくはこのままで行きます。
他の畑もだんだん葉などが成長してきました。






こちらは体験農園(プロの方の畑です)じゃがいもと玉ねぎ