goo blog サービス終了のお知らせ 

東海見て歩きⅡ

主に東海地方の旅情報やグルメ情報、たまに自分のことを紹介しています。

世界ふれあい街歩き

2011-09-05 | 旅行

NHKの番組、世界ふれあい街歩きが好きで見ています。

http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/gtv/detail/housou.html

昨日はニュージーランドの島、ネーピア(Nepia)と言う街でした。

1931年に大地震があり、街はほぼ全壊しました。

その後、約2年で再建したのですが、街すべてアールデコ調にしたのです。

個人の車も1930年代の車が走っています。

街の名前で気が付くと思いますが、ティッシュのネピアの原紙工場があります。

行ってみたい街です。衣装を借りて街を歩いてみたいです。

写真はお借りしましたが、観光ガイドさんです。


離島PRの3女性

2011-08-23 | 旅行

愛知の離島(日間賀島、篠島、佐久島)をPRする人を愛知県が募集していました。

今日、3人の女性(27才二人と34才)が決定したとメディア発表がありました。

 

実はこのお仕事に興味があって、応募しようかとも考えていましたが、

緊急雇用対策の一つなので、すでにお仕事を始めていたため諦めました。

応募しても年齢的にも3人共若い方たちなので、無理だったでしょう。

交通費込みで月30万円のお仕事ですから、お手並みを拝見しましょう。

活動は9月から


138タワー

2011-07-18 | 旅行

岐阜へ行った帰りの国道22号から撮った138タワーです。

かなり遠くに見えます。一宮(いちのみや)だから名前が138だそうですよ。

同じ木曽三川でもこちらの公園は行ったことがありません。

巨大気温グラフなどがあるのは知っています。


Canada day

2011-07-02 | 旅行

7/1はカナダの建国記念日、カナダデーでした。

現地では写真のようなカナダ国旗の付いた帽子をかぶったり、

大きなケーキを食べたり、コンサートがあったり盛り上がったみたいです。

名古屋でもカナダ領事のお宅でパーティーがあったのですが、

参加はできませんでした。

 

ワンポイントTOEIC: ideal ( 理想的な )


デートde知多あるき

2011-05-31 | 旅行

知多半島を知多娘のキャラクターたちが紹介しています。

私が好きな知多みるくさんも出ています。

http://youtu.be/SbHCSNHsN44

 

昨晩は広報ボランティアの編集会議があって、

書かれた文を読み合わせして校正をやりました。

漢字を使うかひらがなにするかなど日本語は難しいです。

デス、マス調は統一しましょう。


中国の面白マンション

2011-03-05 | 旅行

ブログに来て下さる方から中国の建物のお話しがあったので、面白いマンションを載せてみます。

上海の建物ですが、たぶん設計者が目立つように競っているのではないかと

思われます。普通のマンションなんですが、屋根は色んな形をしています。

上海の建物を見ているだけでも飽きません。

このマンションの場合はモスクのような屋根が付いています。


世界の友だちMAP

2011-03-04 | 旅行

今、交流のある友人のマップです。

南米にはエクアドル、メキシコに知り合いがいます。

世界を旅している友人はデンマークから離れたところにあるフェローアイランドの出身です。

近くなのに韓国にはお知り合いはいません。

まだまだ、開拓の余地があります。


デジブック 『やきものの街 常滑』

2011-02-20 | 旅行

 

常滑を歩いてみました。

アート作品が街のあちらこちらに展示してあります。

展示作品に名前が書いてあったので、facebookから検索して

アメリカ人の方ですが、連絡が取れました。自分の作品が街中に展示されているとは

知らなかったみたいです。写真を添付して送ったら、喜んでもらえました。

こういうところはfacebookはとっても便利です。


モザイクタイル

2011-02-19 | 旅行

モザイクタイル制作で常滑にある世界のタイル博物館と陶楽工房へ行って来ました。

久々の常滑ですが、新しい窯が出来ていたりして色々と数年前とは違っていました。

タイル博物館は数回、出かけているのですが工房は毎回、時間が無くて

入っていませんでした。今回はタイル制作を目当てに行きました。

額のサイズによって、金額は異なりますが、料金は1.000円くらいからです。

写真は私の作品で「椿の花」です。作品は当日、持ち帰る事ができます。


2008年のイタリア旅行

2011-02-12 | 旅行

デジブック 『ローマの街角』

 

3年前に一人で旅行したローマです。

4日間、テルミニ駅近くのホテルに泊まりました。

ローマは建物の修復ラッシュで、シーズンオフも重なり工事中ばかりでした。

その代わり観光客は少なくて良かったです。

一人旅は危ないと言われましたが、イタリア人はみな親切で

怖い目に会うことはありませんでした。

ちょうど今頃の時期だったので、思い出して載せてみました。