goo blog サービス終了のお知らせ 

小父さんから

ミーハー小父さんの落書き帳

明石城公園 夕暮れ

2017年10月26日 | my photos


  撮れない、撮れない(汗)、ボチボチいこうか~。











  
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高丘コミセン 高齢者大学 ... | トップ | 明石海峡大橋界隈 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ree)
2017-10-27 01:30:19
小父さんって、カメラを買った当初ついて来たレンズだけで撮っているんですよね?
そのレンズでこれだけ撮れたらすごいと思いますよ。
私なんてレンズ買っても撮れないですもん。

ほ~~~グラウンドゴルフのゴールってあんななんですね。
穴に入れるより難しそうな気がします。
返信する
こんばんは (ひより)
2017-10-27 18:03:21
夕暮れの写真が特に素敵です〜

お城の空の色合いも最高だと思います。

夕暮れまで歩かれたのですか?
返信する
reeさんへ (小父さん)
2017-10-27 23:01:29
>カメラを買った当初ついて来たレンズだけで撮っているんですよね?

へーっ!(笑)
14-42mm 1:3.5-5.6 φ37 レンズと、40-150mm そして300mm にもなり、1:4-5.6 φ58 レンズです。

それで、自分のカメラ機能(取扱い方)が未だにわかっていないんですよ。

だいたいAUTO設定にすると無難の撮れるわけですが、
最近SCN設定や他のものを使うと思ったものが撮れないわけです。
この日も、水鳥がすべて動いてボヤけていましたね。

グラウンドゴルフのゴールは程よい転がし方をすると、金具に当たってとまります。
ゴルフのホールに似た感触が得られますし、ホールよりは簡単です。
返信する
ひよりさんへ (小父さん)
2017-10-27 23:10:44
こんばんは

>夕暮れの写真が特に素敵です〜

有難うございます。
絵画でよく聞く言葉に「光と影」がありますね。

夕方、現地に行くとそれを目で確認はできるわけですが、
それを見た印象の通り、写真の構図の中に納まらないわけです。

>お城の空の色合いも最高だと思います。

今、見てきました。
これぞ石垣!というものを撮りたいのですが、自分では分かっていても他人がうなるようなもの(笑)にはまらないですね。

石垣に夕焼けの色は出ているようです。

この日は動く水鳥撮影が全滅でした(泣)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

my photos」カテゴリの最新記事