
相当以前、筑紫哲也氏がニュースキャスターをやっていたのは、夕方だったと思う。Wikipediaでみると『日曜夕刊!こちらデスク』だったのかな?この番組の中で井上陽水の『傘がない』が好きだと言っていたのが印象に残っている。Wikipediaだけ見ても、彼はけっこう批判の対象にもなったきたようだ。時々見ていた「筑紫哲也 NEWS23」の中でのコラムコーナー『多事争論』は好きだった。昨晩「NEWS23」を見ていたら、井上陽水の『最後のニュース』も好きな曲だったようだ。筑紫哲也さん、安らかにお眠りください。
追記 2020.2.21
陽水がメインキャスターの筑紫哲也と親交があった縁で、筑紫から陽水への直談判により、陽水が番組の音楽全般を手がけることとなって実現したもの。エンディングテーマとしては放送開始から1991年5月まで使用された。また、筑紫の没後にTBS系で放送された追悼特別番組『筑紫さんが遺したもの―ガン闘病500日』では陽水自ら出演して演奏した。~wiki
それで最近は見なかったのですね!
殆ど毎日NEWS23を観てましたからね
ご冥福をお祈りします
おかたい週刊誌であったけれど、ルポルタージュっぽくて、安心して購読てました。
NEWS23は面白いのですが、仕事やっている時は睡眠不足気味になるのが困りました。闘病の為に番組を降りられたのは知っていましたのでこのニュースに驚きはなかったです。
ヤンマさんへ
「朝日ジャーナル」読んでいたんですか。すごいすごい。私は10回も買ったことないと思います。筑紫さんのビートルズ観も興味ありますね。スポーツや芸能など幅広い興味をお持ちでしたね。
しかし、日本にとって大変重要な『記者』
10年以上前、井上陽水の
『最後のニュース♪』のCDをレンタル、結局購入した。
全て現実に対しての歌詞。
そこに
筑紫哲也が亡くなってから
『今あなたに♪good bye』と、井上陽水に言われて…
無念すぎる(泣)
しかし、お疲れさまでしたと送り出してあげたいですm(__)m
いつもだったら、あの声に魅了されるんですが、サングラスで確認できていないけど感極まっていたんでしょうかね。