
戦場で、撃墜されたイギリスの飛行機から火傷を負った男が収容され、記憶を失っていたため男は仮に「イギリス人の患者」(The English Patient)として扱わたのが映画のタイトルだが、日本人には、分りやすい題にして欲しいものだ。しかし、この映画はすばらしい。どうも小父さんは人間の情感に訴えるものにひき付けられていく。
戦時におけるアフリカ・サハラ砂漠での地図作り、猛烈な砂漠の砂嵐、その嵐を乗り越えての人目を忍んでの密会、英国とドイツの情報戦、嫉妬に狂った復讐などなど。死を前にした負傷者を介護しながら少しづつ甦る記憶の中で壮大な物語が展開される。サンテグジュペリが郵便飛行に使ったパイロットが後席で操縦する二人乗りスタイル飛行機が何度も砂漠の上を飛ぶ。この複葉機からいくつもドラマが生まれる。
解説
第二次大戦を挟む激動の時代、二つの大陸にまたがって繰り広げられる愛のロマンを描く、官能的な映像叙事詩。第69回アカデミー賞で監督賞、助演女優賞(ジュリエット・ビノシュ)、美術賞、撮影賞、衣裳デザイン賞、編集賞、オリジナル作曲賞、音響賞の9部門を受賞。第54回ゴールデン・グローブ賞で作品賞。
あらすじ
44年、イタリア。砂漠の飛行機事故で全身に火傷を負い、記憶の大半を失って生死をさまよう男が野戦病院に運び込まれた。戦争で恋人も親友も亡くして絶望にかられていた看護婦のハナ(ジュリエット・ビノシュ)は移動する部隊を離れて、爆撃で廃墟と化した修道院に患者を運び込み、献身的な看護を続ける。男は断片的に甦る思い出をハナに聞かせる。彼の名はアルマシー(レイフ・ファインズ)。ハンガリーの伯爵の家柄に生まれた冒険家の彼は、英国地理学協会に加わり、アフリカはサハラ砂漠で地図作りに没頭していた。
監督 :アンソニー・ミンゲラ
キャスト(役名)
レイフ・ファインズ (Alm㎏y)、 ジュリエット・ビノシュ (Hana)、 ウィレム・デフォー (Caravaggio)、 クリスティン・スコット・トーマス (Katharine Clifton)、 コリン・ファース (Geoffrey Clifton)、 ナヴィーン・アンドリュース (Kip) 、 ジュリアン・ワドハム (Madox)、 ユルゲン・プロホノフ (German Officer)、 ケヴィン・フェイトリー (Hardy) (goo映画)
記憶が・・・これはVHSしかないので
今のところ見直し不可能なんです。
不倫だったように記憶していますが?
若い時に、観たのとまた違った見方ができる・・・かも?(笑)
レンタル♪レンタル♪
私は現在のDNDデッキに変える時、DVDにコピーしていたものを、またすべてファイナライズ(DVD-Rなどの追記型の記録メディアを、記録を行った機器以外のプレイヤーでも再生できるようにするために行われる最終処理のこと)処理しましたよ。しんどかった(笑)
うんうん、不倫が入っています。純愛より不倫のものの方が盛り上がりますね(笑)