goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

「噛む」ことの大切さ

2008-10-22 16:01:08 | 日常 雑感



今日は歯医者の日でした。
子供ができてからいっぺんに歯が弱くなってしまい
すぐ虫歯ができるのですね。
このつらさは男性にはわからないようです。

根っこの治療からしなくてはいけなくなり、
当分、歯医者通いは続きます。

歯医者さん帰りに咲いていた道ばたの花が綺麗でした。

それから、歯科医の先生のお話では
「最近はやわらかい食べ物が多くなってきているので
食べ物に関して警戒心を持たなくなってきている。
最近、小学生が給食のパンをのどにつまらせる事故が起きたのも
そういうところに問題があるのかも。」
とおっしゃっていました。

よく噛んで食べる、
噛みごたえのある食べ物をよく咀嚼する。
歯のためにも、顎の骨を鍛えるためにも必要なことです。
子供たちに、大切な「噛む」という行為を、今一度、しっかりと教えなくてはいけないのでしょう。










コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風邪に注意~ | トップ | かぼちゃに雄花が咲きました~ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは(*^_^*) (ぴよこ)
2008-10-22 17:02:00
旦那さまのお熱は下がりましたか?
ままさんはこれから歯医者通いですね。
根っこの治療は長くかかりそうです。
私も最近まで歯医者に通っていました。
歯の治療は終わったのに歯石とりなどの
ケアの治療がずっと続いていました。
歯石取りも 人によって痛くて痛くて・・
ヘタな人に当たったのを最後に
途中放棄してしました(汗)

私は早食いなので 噛みが少ないです。
気をつけなければ・・
返信する
Unknown (kissy)
2008-10-22 19:38:06
よく噛むことが大切なのはわかっているのですが
私は噛まないことで有名です。
以前食堂で前に座った先輩が私の噛む回数を数えていて、「お前今、3回しか間でへんやんけ~」って言われました。

注意しても一瞬だけで終わります。
そもそも面倒なのでだめです。

その分大食いになっているんでしょうね
返信する
ぴよこさん。 (にゃんこままの部屋)
2008-10-22 23:09:32
お見舞いありがとうございます。

なんか家族揃って、風邪やら歯医者通いやら・・
弱っております~

主人は解熱剤でなんとか無事ですが
扁桃腺が炎症をおこしているのです。

娘は気丈にも仕事にいって
帰ってきたらバタンキューの2日間でした。

休みの日に気を遣う使命を果たしたから
疲れが一気にでたのかなと・・・

歯医者さんの歯石とりは
苦手な人多いみたいですね。

私は耐えています^^;

歳とると、歯医者での治療も
きつくなってツライですね。

噛まない人増えていますね。
やわらかいものが多くなってきているから
よけいに・・・
返信する
kissyさん (にゃんこままの部屋)
2008-10-22 23:17:31
口にする物が柔らかい物が増えてきているから
よけいに噛まなくなってきているのでしょうね。
ガムを噛むとぼけ防止になるって
聞いたので
やっぱりよく噛んだ方が
脳の働きもよくなるし、
唾液もよく分泌されて虫歯予防にもなるし、
消化の働きにもいいし、
顎の骨も強化するし、
かんだ方が、身体に絶対いいです!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日常 雑感」カテゴリの最新記事