にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

皮ごと食べれる「桃太郎ぶどう」

2008-09-30 08:58:09 | ケーキ・お菓子のお店




主人の出張と平行して、
娘が大学時代の友人たちと、岡山に日帰り旅行をして、ぶどうのおみやげを
買って帰りました。

「桃太郎ぶどう」
 皮ごと食べれるんですね。しかも、種がありません!

「このぶどうが食べほうだいだったの~」
と言う娘は帰ってきてからは、堪能してきたようであまり食べません。

で、主人と私が食後に少しづつ食べていますが、
これ、結構日持ちします。
生のまま食べれるにこしたことありませんものね。
危なくなってきたら、ジャムにしようか・・・
ミキサーにかけてジュースにしてもおいしいんじゃないか・・・
なんて、いろいろ考えているんですが~


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢のおみやげ

2008-09-29 10:29:45 | ケーキ・お菓子のお店





主人が金沢に出張して、おみやげにおまんじゅうを買ってくれました。

加賀銘菓「紋」といって
前田利家が信長の家臣の頃に使っていた『梅鉢の家紋』を象った、
あっさりとした白餡の焼き餅でした。

一泊だけでとんぼ返りの出張なので
観光できなかったのが残念そうでした。

金沢城は、NHK大河ドラマ「利家とまつ」の舞台にもなったので
私も一度は行ってみたいです。











コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば粉と抹茶豆乳の寒天菓子

2008-09-28 12:44:08 | お菓子作り

先日、そばの栄養について記事をたてたところ
「ルチン」についてもっと詳しく知りたくなりました。
「ルチン」は、そばのゆで汁に多く含まれているところから
ゆで汁を、そばつゆに入れたりして飲む方もいらっしゃいますね。

今日はそばのゆで汁に、オリゴ糖と寒天を加えて、そば寒天のお菓子を作ってみました。

以前に書いた「そばの栄養」の記事はこちらです。



抹茶豆乳も今話題の健康食品だということですね。
抹茶豆乳に牛乳を少し、乳酸飲料を少し、それに寒天を加えて
抹茶豆乳の寒天菓子を作ってみました。

以前に書いた「抹茶の栄養」の記事はこちらです。

そういえば、一時、寒天がダイエット効果がある食品ということで
店頭からなくなりもしましたが、今はそんなことはないようですね。

テレビでは今度は「バナナ」だということです。
「バナナ」が店頭から消える??




今週のアクセス数は、

日付             閲覧数     訪問者数     ランキング
2008.09.21 ~ 2008.09.27   3778 PV     1654 IP       - 位 / 1099015ブログ でした。



にほんブログ村に参加しています。
おいしそうと思ったらワンクリックお願いします。


       ↓    ↓     ↓


にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村








コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第30回マーチングバンド関西大会②

2008-09-27 21:19:37 | 舞台 イベント



武庫川女子大学附属中学高校マーチングバンド部が気になって
午後から、急いで舞洲まで出かけたわけですが、
ブラスは、各パートごとに別れて輪になった隊列で、それぞれの演奏がよく鍛錬されていてよかったです。
ドラムもとても迫力があって聴き応えがありました。
もう6~7年にも前になりますか・・
ミュージカル「アニー」を題材にしたショーを観ましたが
場面転換がスピーディーで
誰が観ても、ショーを観ればストーリーがわかるようにしたててあり
マーチングとしては最高なのでは・・と当時思いましたが
「アニー」はドラムが1本調子というか、単調・・
と、卒業されたドラムの先輩がおっしゃっておられました。
しかし、その翌年から、みちがえるようにドラムが修練され
ドラムのみの見せ場も増え、
今回は特にみごとなできばえでした。

(写真は兵庫県大会の時のものです。集合写真の様子です。)





全国大会に出場決定は、高校の部は本日の記事に書いた学校です。
全国大会でも、日頃の練習の成果をいかんなく発揮してください!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第30回マーチングバンド関西大会①

2008-09-27 20:54:15 | 舞台 イベント




大阪・舞洲アリーナでおこなわれた関西大会
高等学校の部の途中から観ました。

京都府立洛西高校は、正面から観たかったのですが、
後ろからしか見れずに残念でした。

初めて、四條畷学園高校を観ましたが、
ダイナミックにまとめてなかなか見応えがありました。
「太王四神記」をモチーフしたもので
ドラマエンディングの主題曲も用いており、哀愁を帯びたメロディーは
なかなか効果的でした。
赤いのぼりをカラーガードにもたせて
ドラマチックに仕上げてありました。
これが2回目の参加とはとても思えないほどスケールの大きいショーに
仕上がっていました。

明浄学院高校は、カラーガードをコミカルにしたてて
ひと味もふた味もスパイスをきかせたショーを楽しませてくれました。

招待演技の天理教校学園高校は、これがマーチングの王道!といった
貫禄のあるショーを披露してくれました。
迫力もスピードも別格です。
2年連続で全国大会のグランプリに輝いています。

関西大会は、大変レベルが高く
全国大会かと見まがう学校が何校もありますので、
マーチングに興味を持たれた方は、
一度関西大会に足をお運び下さい。
当日券でも充分間に合います。

写真は、舞洲アリーナ前で当日の事前練習に励む生徒さんたちです。





第30回マーチングバンド関西大会に関すること





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

育っていくかぼちゃの苗

2008-09-26 10:30:03 | ベランダ菜園 ・植物



一鉢にまいたカボチャの種がどんどん芽を出してきたので
あいている鉢に移し替えました。
ベランダが緑でいっぱいになりました^^

昨日は、小松菜
今日は、青梗菜

あいている鉢に土を入れて、種まきしました。



ところで、植木鉢の底には水はけ用の大穴が開いているので
土が出てしまうのをふさぐため、
小石をつめるのですが、
我が家には石がないので
近くの公園に石を探しに行きましたが
公園には小石すら見あたりませんでした。
河原に行けばあるかなと思い、行きましたが
遊歩道になっていてまったく見あたりません。
隣町の駐車場まで行ってやっと見つかったのでした。

子供の頃は、道ばたを歩けば小石なんかすぐみつかったし、
男の子は小石を拾っては
池をめがけて投げ入れるのが遊びの一つだったのに
今日では、方々探さなければ見つからないのだなあ・・と思いました。



余談ですが、
昨日書いた記事にアクセスが集中していました。
お米問題は、皆さん気になるところなのですね。


にほんブログ村に参加しています。
ワンクリックお願いします。

   ↓     ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へにほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫ももうすぐ・・・ベランダで育てている稲の穂

2008-09-25 10:32:47 | ベランダ菜園 ・植物





さて、秋も深まりあちこちの田んぼの稲の穂も実ってきていますね。
我が家のベランダで育てている稲の穂も大分垂れて、色も緑色から黄色く
色づいてきました。

すずめがくるといけないので
台所の流しの三角コーナーにつけるネットを穂にかぶせました。

今のところ、すずめはやってきません








にほんブログ村に参加しています。
ワンクリックお願いします。

   ↓     ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へにほんブログ村




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋分の日も過ぎて

2008-09-24 17:16:54 | 私事





朝夕涼しすぎるこの頃、風をひかれている方も多いのでは?
実は私もその一人です。
外から帰ったら、うがい手洗いはもちろんのこと
ビタミンCを飲んで、早めの就寝。

最近、体力が落ちているのが自分でもわかるので
日頃からもっと身体を鍛えなければと思っています。

秋分の日も過ぎ、いよいよ本格的に秋、到来ですね。
ウォーキング、サイクリングに励み
魚、野菜中心の食事を心がけなければ・・と思います。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強い「篤姫」

2008-09-23 15:33:07 | 映画  テレビ




毎回、必ず観ている「篤姫」ですが、
天璋院となってからは、強いこと強いこと~
先週は、家茂に京都上洛を決意させてしまいます。
帝に「今の時勢では、攘夷はむずかしい。」ことを直接会って、説得させるためです。
上洛までの行き方を、勝麟太郎が、
「海路なら、費用も安くあがり、短い日数で京に着く。」
と意見しますが、天璋院は、陸路で押し切ります。
勝は、
「では、天璋院様のお好きな碁で、どちらにするか決めましょう。」
と説得しますが、
天璋院は、「ならぬ!陸路じゃ。」
と、強く断言。

天璋院は、「幕府の威光を示すためにも、陸路がよい。
それに海路など外国船がたむろして危ない。上様にもしものことがあってはならぬ。」
という考えから陸路を選ぶのです。

天璋院は碁が好きですが、先だって久しぶりに会った尚五郎さんと碁を打って、
あろうことか負けてしまいます。
だから、勝が、天璋院との間をおだやかにして運ぼうと考えついた「碁」の案は
功を成しません。

家定公が亡くなって、天璋院となってからは
徳川幕府を守るため、若い将軍、家茂の後ろ盾となる強い大御台所に徹しています。
実在した篤姫の写真を拝見すると、腰の据わった強い女性という感じです。
宮崎あおいさんは、腰のすわったというよりかは、
怜悧な女性としての天璋院が感じられます。

ドラマが始まった頃は、
「若い頃は宮崎さんでいいとして、天璋院になってからは
童顔の彼女で、大丈夫だろうか・・・」
という不安がありましたが、
確かな演技力と、メイクの技術で、天璋院になりきっています。
宮崎あおいさんは本当にすごい女優さんだとつくづく感じ入りました。

天璋院は、小松帯刀となった尚五郎さんに
「私は徳川の人間として徳川家を守っていきます。
あなたは薩摩を守ってください。」
と頼みます。

天璋院となった篤姫にとって
故郷の薩摩を守ってくれるよう頼めるのは、
かっての親友、尚五郎さんをおいて
ほかなかったのです。
尚五郎さんは、篤姫の分身なのでしょう。





これまでに「篤姫」について書いた記事はこちらです。



「篤姫」高視聴率の理由を考えました・・


「篤姫」女性を描いた大河ドラマ


大河ドラマ『篤姫』 みごとな演出「桜田門外の変」


「篤姫」 時代を超えて共感するドラマ




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛸と大根の煮物

2008-09-22 15:57:21 | 日常 雑感





蛸は、弱火でコトコト長時間煮ると軟らかくなります。

しこしこした新鮮な蛸の食感も好きですが、
軟らかい蛸と大根、しめじ、カボチャ、竹輪に三つ葉をそえて
煮込んだおかずはおいしいです。

蛸には、タウリンが含まれていると以前に書きました。
タウリンはアミノ酸の一種で、胆汁の分泌を促進させ、
血中のコレステロールの増加を抑制する働きがあります。
また肝機能を高め、毒素や利尿作用もあるので悪酔い、二日酔いを予防します。

胃腸の弱い方には、大根といっしょに煮込むことで
蛸はよりいっそう軟らかくなりますので食べやすくなります。


にほんブログ村に参加しています。
おいしそうと思ったらワンクリックお願いします。


       ↓    ↓     ↓


にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする