にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

ピーマンのうの花詰め

2008-07-29 14:30:31 | おうちごはん・お弁当







昨日は大変な雷雨で、被害に遭われた方もおられるようですね。
水害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。


***



ピーマンを親戚から頂いたので
うの花を詰めて軽くオリーブオイルをひいたフライパンで焼いてみました。

ピーマンの肉詰めフライや、ピーマンのジャガイモサラダ詰めは
ポピュラーですが、
「ピーマンのうの花詰め」は、カロリーを気にしている方におすすめです。

ピーマンのビタミンAと、うの花に含まれる植物性タンパク質、カルシウムが
カロリーを摂りすぎず、栄養を摂取できます。

うの花にいろんな具を入れることでより栄養が増します。
今日は、人参と自宅ベランダで栽培している三つ葉を入れてみました。

お子さんには、出来上がりのピーマンのうの花詰めに、スライスチーズをのせて
レンジで加熱すると、チーズの味がまろやかで食べやすくなりまし、
成長期のお子さんにとって、チーズの動物性タンパク質、カルシウムが補えます。




にほんブログ村に参加しています。
おいしそうと思ったらワンクリックお願いします。


       ↓    ↓     ↓


にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブログ通信簿 | トップ | ドビュッシー 前奏曲集第一... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぴよこ)
2008-07-30 15:45:07
ピーマンのジャガイモサラダ詰め・・
私初耳でした(;^ω^)
ピーマンは生のままなんですか?
お恥ずかしい( ▽|||)
Unknown (にゃんこままの部屋)
2008-07-30 18:02:30
ピーマンは、さっと湯がいて
具を詰めたあと、フライパンにオリーブオイル
をひいて軽く焼いています。


ジャガイモサラダを詰めているのはうちだけかな?
けっこうおいしいですよ^^
サラダ詰めてから、粉チーズか、スライスチーズを乗せて、
レンジで加熱すると更においしい~

ピーマン苦手な子供さんに食べさせるために
思いついた一品です^^

ピーマンの料理っていったら、
酢豚とかチンジャオロースーしか
思い浮かばないもので・・

コメントを投稿

おうちごはん・お弁当」カテゴリの最新記事