goo blog サービス終了のお知らせ 

ひねもすのたりのたり

塾やってます。愚痴多め。好きなものは、ビール、旅行、本・漫画、音楽、ゲーム。にわかダムラー。偏屈なおばちゃんです。

信州の旅1日目②

2023年07月02日 | お出かけ
さて
家を出て7時間、ようやく黒部ダムに辿り着きました!

わーーーーーい!!!!



とりあえず腹ごしらえ…。


アーチダムカレー。


黒部ダムカレーは辛口だったので、やめました😢


60周年デザインダムカードゲット‼️


これがどうしても欲しかったので、
今年中に来たかったのでした😊


展望台へ登ります!


すごーーーーい!



60周年なので写真のサービス。


気に入ったら大きい写真を買ってねってやつね。
買いませんでした。
これで十分です。

立山連峰がきれいに見えます。


ケーブルカーとロープウェイを乗り継ぐと、
室堂へ行ける。
今回は行きません。

どどーんとコンクリート。すごいねぇ。




別の展望台からも眺めます。
迫力がすごいね!


階段があるんだね…メンテナンスの人がいくんだね😱😱😱

私無理だわ…。
展望台へ登る階段もかなり怖かったよ…。




天端を渡ります!



ダム湖きれい。




観光放流を上から撮ってみたり。


ダム観光船に乗ろうかそれともケーブルカーに乗って黒部平へ行こうか悩んだが、
ダム湖の観光船に乗ることにした。

トンネルこえて行きます。


乗り場までてくてく湖畔を歩く。
きれい…


チケット買って待ってたら、団体がやってきた。


アレに乗るのだ。


雨がポツポツ降ってきたので、
黒部平は行かなくて正解。
多分霧がかかって何も見えないよね。

続きます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 信州の旅一日目① | トップ | 信州の旅1日目③ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。