仕事の連休に合わせて、
母と姉妹たちで旅行に行く予定になっていたのですけど、
偶然にも姪っ子とうちの娘が帰省していたので、
6名で3世代女子会ランチ行きました。
ハイティーです!!!!
もちろんアルコール飲み放題。

ですけど、
お茶もたくさん選べたので、
工芸茶とか中国のお茶とか色々飲みました。

私が最後に飲んだのは、
レモンバームとカモミールとなんか(忘れた)のブランドティーで、
爽やかで美味しかったです。
新幹線で郡山に行って、そこから裏磐梯に行きました。
あいにく天気が悪くて、雨…☔️
毘沙門沼。

諸橋近代美術館に行きました。

諸橋近代美術館に行きました。
これは敷地内の川。


ここはダリのコレクションが有名で、


ここはダリのコレクションが有名で、
ダリの作品がたくさんありました。
なかなか面白かった。
夕飯。ビュッフェです。

日本酒もいただきました。
3種飲み比べセットみたいなやつを頼んだけど、
全員好みが違ってて
面白かった。




次の日、野口英世記念館へ。


英世の生家。
火傷しちゃった囲炉裏もあります。
近くの世界の地ビール館。

自宅用に2本買ったけど、
レストランで飲んでる時間はなかった。
猪苗代湖が遠くに見えます。

湖畔までは行く時間がなかった。残念。
駅にも野口英世。

意外に小さい人だったのね。

意外に小さい人だったのね。
帰りの新幹線で駅弁。

郡山はのり弁が名物みたい。
母を電車に乗せてから、妹とちょっと一杯行きました。


(一杯どころか5〜6杯飲みました)
お疲れ様でした!!!!
いつまでこうやってみんなで旅ができるかしら。
他の姉妹は割と自由が効くんだけど、
私が本当に休みがないので、
申し訳ないなあと思います…。
でも、こればっかりは仕方ない😢