goo blog サービス終了のお知らせ 

ひねもすのたりのたり

塾やってます。愚痴多め。好きなものは、ビール、旅行、本・漫画、音楽、ゲーム。にわかダムラー。偏屈なおばちゃんです。

君子蘭が咲いたよ!

2022年04月20日 | 庭、植物
去年、生徒さんのお祖母様から
お家のベランダの工事をするという理由で手放さなきゃならないからと
もらった大鉢の君子蘭。

断れずにもらったはいいが、
余りの鉢の大きさに(直径60cmくらいあってめちゃ重い)
室内にはおけなくて
おまけに調べたら直射日光は当てちゃいけないとのことで
とりあえずは庭の木の根本に置いておいたんです。
(少しは日差しを遮るかなと思って)

ところが…冬になったらどこか室内に退避させようと思っていたものの
真冬の間すっかり忘れてて(ひどい)
雪と霜にやられて葉っぱが枯れてしまいました😨

もうダメかと思ってたんですけど、
暖かくなってきたら
枯れた葉の中から花芽が出てきた!
すごい生命力!!
なので、
枯れた葉先はカットして
見守っていたら
花が咲きましたーーー!!!




すごい豪華なお花!


本当は屋外に置きっぱなしじゃだめなんだろうけど、
どうしたらいいのやら。
もう少し軽い鉢に植え替えるとかして
移動させやすいようにすればいいかしら。


大事に育てると毎年花が咲くそうなんですよ。
あんまり無下に扱うのもかわいそうだよね…。
ううむ、悩む。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする