宿に15時過ぎに着いたのですけど、
雨が降っていたので近くの滝を見にいくのは明日に希望を残すことにして、
系列の日帰り温泉に行くことにしました。
宿から無料の送迎バスがあります。
日帰り温泉ごりやくの湯。

露天風呂もあって、
滝見苑に宿泊してる人は無料で利用できて、
タオルのレンタルも無料です。
お風呂までの廊下。

いい感じ!
お風呂も快適でした。
4.5人しかお客さんがおらず、空いてて良かった。
ここの敷地内にはキャンプ場とか遊歩道とか滝があります。
お迎えのバスが来るまでの時間で、
金神の滝を見にいくことにしました。
ただ、往復15分だと思ってたら、
係の人に聞いたら片道15分と言われたので、
めっちゃ急ぎました(^^;;
キャンプ場へ続く入り口。

川にかかってる板の橋。

ここ数日の雨で水が増えてて、
おまけに結構揺れる。
ひとりだし周りに誰もいなかったので、
遠慮なくぎゃあぎゃあ言いながら渡りました。
スリリング!!!
池。

石の敷いてある遊歩道をずんずん行くと


鳥居が!

その奥に滝。

おおおー!!!
すごい!!!
滝壺近くまで行けます。
なかなかの迫力です!
さざれ石。

めっちゃ急いで戻ったので、
汗かきました😅
迎えのバスに乗って宿に。
行きも帰りもひとりだったのに、なんか申し訳ない感じ。
宿の前にはコイが。

夕飯までに宿のお風呂に行きました。
他のお客さんがいなかったので、
広い大浴場も露天風呂も貸し切りでした!
気持ちいい〜!
生きててよかったーーー!!!
お部屋戻って湯上りビール!

極楽〜!!!!
ひとりなので半裸(^_^;)でダラダラ。
続く。