goo blog サービス終了のお知らせ 

ひねもすのたりのたり

塾やってます。愚痴多め。好きなものは、ビール、旅行、本・漫画、音楽、ゲーム。にわかダムラー。偏屈なおばちゃんです。

うん十年ぶりの

2017年07月02日 | お出かけ
昨日は高校の同窓会でした。
ご存知の方もいるとは思いますが、
私は宇都宮の県立の女子高を卒業しております。

宇都宮にいたならば、
知らない人はいない有名校ですのよ!
(自分で言うな)



今回は栃木に住んでいない人でも参加しやすいようにとの幹事さん&先生の計らいで
東京でのはとバスツアーとなりました!



東京駅。レンガがキレイー。

雨のためあちこちの電車が止まったり遅れたりする中
17名の元女子高生と今や白髪になられたK先生、
総勢18名が集まりました。




最初の目的地は東京タワー!

ルックダウンウインドー。ビビりなので怖いです。



記念撮影!元女子高生の中に1人おじさん(^^;;



実は当時、
先生はまた30代だったんだー。
おっさんだと思ってたけど、若かったんだねー。
その年であの高校の受験生の担任って、エリートだったんだ!
と後でみんなで話してました。

東京タワーの次には浅草へ行って、天ぷらでお昼ご飯ですー(^^)

先生がビール飲めビール飲めとうるさい(^^;;

先生が色々面白可笑しく話してくれて、
修学旅行時の事件について知ったり、
先生にサインもらったり。
(先生は去年ブラタモリにご出演なさいまして、その本を持ってくる人が何人も!)

その後、浅草散策。
浅草寺へ向かう途中、文化観光センターの建物について先生の解説をみんなで拝聴。
流石に元高校の社会の先生。
知識が半端じゃないです。

それからテクテク雷門へ。
雷門は修復中でございました。

さあ!浅草寺へ!のはずが、
先生が混んでるから行きたくないとか言い出して、数人でお茶。
とか言いつつ、先生だけビール🍺
私も夜授業なければさ〜
お付き合いするんだけどさー(;д;)

隅田川クルーズして

東京駅に戻りました!

ここで時間ある人だけ数人で
またまたお茶しようと言うことになり、
まずはKITTEの展望台へ。

東京駅がよく見えます〜。
ライトアップしたらキレイだろうなぁ。


その後、9人でお茶飲みました。

コレは自家製のジンジャーエール。
美味しかった😊


私はもう栃木に家もないし
同窓会は本当に久しぶりでした。

私は昔から偏屈だったので(笑
高校の時もすごい仲の良い人もあんまりいなくて
(別に孤立していた訳でもないのだけど)
一匹狼みたいなところがあって
今回、
仲良く話せるかなと少し心配したのも事実なんですが
全くの杞憂でした。

実は高校卒業してから初めて会ったクラスメートもいたのだけど、
本当に話が弾みましたー!
びっくりするほど、みんなずっと喋ってました。
バスガイドさんが気の毒なくらいでした。


幹事のMちゃんには本当に感謝です。



みんなそれぞれの場所で頑張ってるってわかって、すごい力になりました。


私もまだまだ頑張るぞ!



あとね、
すごい若く見えて可愛い人と、老けちゃったな、って人がいた。
まあそれは仕方ないけどね〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする