仲良しPと、谷根千散策にでかけました!
散策というのは名目上で、
実際はたくさん飲んで喋り倒そうという計画です。
根津について最初に目指したお店は
人がずんずん通る道端で飲む感じだったのでちょっとやめて、
次に行ってみたお店はまだ開いておらず、
ここは絶対やってる!という谷中ビアホールを目指して
じゃんじゃん歩いていきますー。
ヒマラヤ杉とみかどパン屋さん。


迷いに迷ってようやくたどり着いた、
あたり。

古い日本家屋をリノベーションして、
谷中ビアホールとおしおりーぶ、カヤバベーカリーの3つのお店があります。
谷中ビアホール。

テイスティングセット。

おつまみもなかなか美味しいです!
昼ビールの美味しいこと!
しばらくビールとお料理とおしゃべりをたのしみ、
おしおりーぶへ。

塩とオリーブオイルの専門店です。
試食の旨さに負けて買ってしまった(^^;;
隣のカヤバベーカリーもなかなかいい感じです。
外でパンとかお酒とか食べられるように売ってます。

ここを出て、アメリカ人の日本画家のギャラリーをのぞいたりしつつ、
猫グッズのお店?カフェ?を通り、

根津神社へ。
つつじ祭り開催中でしたが、
もうつつじはほとんど終わりでしたー。


おみくじ。

かごの中の小鳥‥のくだりが最高に笑える(^^;;
へびのようにくねくねしてるへび道。
カメノコ束子屋さん。

束子にも色んな種類がありましたー。
谷中商店街を通って日暮里駅の方へ。


夕焼けだんだんから谷中商店街を。

日暮里駅付近でまたダラダラ飲み、
たくさんおしゃべりしましたー。
よく歩き、よく飲んで、よく話した1日でした(^o^)/
お付き合いありがとうー!
また行こうね!!
散策というのは名目上で、
実際はたくさん飲んで喋り倒そうという計画です。
根津について最初に目指したお店は
人がずんずん通る道端で飲む感じだったのでちょっとやめて、
次に行ってみたお店はまだ開いておらず、
ここは絶対やってる!という谷中ビアホールを目指して
じゃんじゃん歩いていきますー。
ヒマラヤ杉とみかどパン屋さん。


迷いに迷ってようやくたどり着いた、
あたり。

古い日本家屋をリノベーションして、
谷中ビアホールとおしおりーぶ、カヤバベーカリーの3つのお店があります。
谷中ビアホール。

テイスティングセット。

おつまみもなかなか美味しいです!
昼ビールの美味しいこと!
しばらくビールとお料理とおしゃべりをたのしみ、
おしおりーぶへ。

塩とオリーブオイルの専門店です。
試食の旨さに負けて買ってしまった(^^;;
隣のカヤバベーカリーもなかなかいい感じです。
外でパンとかお酒とか食べられるように売ってます。

ここを出て、アメリカ人の日本画家のギャラリーをのぞいたりしつつ、
猫グッズのお店?カフェ?を通り、

根津神社へ。
つつじ祭り開催中でしたが、
もうつつじはほとんど終わりでしたー。


おみくじ。

かごの中の小鳥‥のくだりが最高に笑える(^^;;
へびのようにくねくねしてるへび道。
カメノコ束子屋さん。

束子にも色んな種類がありましたー。
谷中商店街を通って日暮里駅の方へ。


夕焼けだんだんから谷中商店街を。

日暮里駅付近でまたダラダラ飲み、
たくさんおしゃべりしましたー。
よく歩き、よく飲んで、よく話した1日でした(^o^)/
お付き合いありがとうー!
また行こうね!!