goo blog サービス終了のお知らせ 

ひねもすのたりのたり

塾やってます。愚痴多め。好きなものは、ビール、旅行、本・漫画、音楽、ゲーム。にわかダムラー。偏屈なおばちゃんです。

グアムビール

2016年03月04日 | ビール・お酒
卒業旅行に行っていた息子からのお土産、

薄いよ、と息子が言っておりましたが、
やっぱり薄いわー。
バドワイザーみたいな感じですね。


まあ、そんなものじゃないか、と思って飲めば
そんな感じ。

っていうか、
写真の裏に電卓写ってて、
何ともビンボーくさいわ(^^;;



グアムは学生旅行がものすご~くたくさんいたらしく、
「あいつらと比べたらオレら超優秀」
(全く英語を理解してないグループがたくさんいた模様)
「飛行機の中うるさいったら」
(それは君たちが工学部の院生男子4人組だから、女子のおしゃべりに慣れてないからでしょう)

などなど色々言ってました(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッポロ LAGER'S HIGH

2016年02月13日 | ビール・お酒



最近よくスーパーで見かけるので、買ってみました。

特にマズくはないけど、
味が薄い‥‥。


アルコール度数も高いし、期待したんだけどな。



残念なり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パディントン パブエール

2016年02月09日 | ビール・お酒



イギリスのパブで人気があるビールだそうです。

ギネスのように、
缶の中にボールが入っていて、
クリーミーな泡が出来る仕掛け。

本当にふんわりとした泡!
お味の方は、
エールという名から想像したほどは苦味はなく
むしろ口に含んだ時にほんのり甘みを感じました。
美味しいけど、思ってたほど個性的な味ではなかったかな。
香りもあまり強くなく、
スタイリッシュな缶のデザインと同様、
オシャレな感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番搾り滋賀づくり

2016年01月28日 | ビール・お酒
前日、一緒にビール作りに行った
飲み友Mちゃんからいただきました!





普通の一番搾りと違う??と言われると
はっきり言ってよく分からないけど(^^;;

やっぱり美味しい~!!



ありがとうございました(^o^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランキリン 梟の森

2016年01月17日 | ビール・お酒
前にネットで
すごい評価が高いのを知って
先日コンビニで見かけたので買ってみました。


今日、
疲れて帰ってきて
ご褒美のつもりで開けてみました……。

これ、ダメだった(;д;)



飲んだ瞬間、ん???と思って
よくみたら
やっぱり小麦入ってるじゃん。


うえーーん。
私ビールは好きだけど、
小麦ビールだけは苦手なんです(;д;)
バナナがあんまり得意じゃないからか、
この香りがどうも…ね。

よく見て買えばよかった。
ぐっすん。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンゲルヒェン

2016年01月16日 | ビール・お酒

ベルギー産のビールだそうです。
カルディで安く買いました。

色は薄い金色で、
軽い口当たりなのにすごい香りが強いです。
最初口に含んだとき、
クリームのようなふわっとした甘みがあるような
感じがしました。
なかなか美味しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のビールたち

2015年12月14日 | ビール・お酒
ここしばらく、色んなビールを飲む機会があったのですが、
なかなかブログを書けなかったので
まとめてUPします(^o^)/

娘がきてた時に
怒涛のように飲んだのもありまして、
ここのところ
ちょっと飲みすぎです(^^;;

まず、エチゴビールのケルシュ。


新潟の地ビールです。
エチゴビールは、全国で最初に地ビールを作ったブルワリーで、
特急はくたかの中で、よく飲んだものでした。
ケルシュとは、ドイツのケルンで作られていた伝統的なビールです。
小麦麦芽を使っていますが、ヴァイツェンのような果物っぽい香りはなくて、
非常に美味しいです。

次にヤッホーブルーイングの月面画報。


ヤッホーブルーイングは、
よなよなエールなどで有名な軽井沢のブルワリーです。
美味しかったけど、さほど強い印象はなし。
酔っ払ってたからかなぁ。
もったいないことした・・。


麦之助。

どうやら輸入ビールのようですが、
詳細は不明。
めちゃくちゃ安かったので買ってみたのですが、
そんなに不味くはなく
かといって
美味くもなかった。
あっさりしていて後味も特になし。
安いから日々の晩酌にはいいかもね。


ウエールズIPA。

先月横須賀に行った時、
駅前の酒屋で買ったもの。
この酒屋さん、すごいビールが充実してた!!
IPAとは、インディアンペールエールのことで、
昔イギリスからインドに輸出されていた関係で
ポップが多めで苦味が強いビールです。
でも、このウエールズIPAは、苦味はあまり強くなくて香りが豊かで、
とても飲みやすいです。
息子もうまいうまいと喜んで飲んでいました。

サッポロブラウンベルグ。

このシリーズでは、
このブラウンベルグが一番好みかも!!
ゴールドベルグも美味かったけど、最近売ってないんだよね(^^;;



たくさんあげましたが、
好みの順番では、
ウエールズIPAが一番、次がブラウンベルグかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サントリークラフトセレクト

2015年12月03日 | ビール・お酒
期間限定で少しずつ発売される
このシリーズ。
どれもとつても美味しいので、
見かける度に買っていただいております。

今回購入したのは、
ゴールデンエールとインペリアルスタウト。
両方とも期待を裏切らない美味しさでした!!!



ゴールデンエール。

香り高くて、非常ーーに美味しいです。


インペリアルスタウト。

後味がたまらんです(^-^)



なんか、
最近ビールの写真が
いい加減になってきたな(^^;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SAPPORO黒ラベル東北ポップ

2015年11月21日 | ビール・お酒
先週、大学の先生のお手伝いで
東北大学に行った息子からのお土産です。
せっかく妹のいるとこに行ったのに
全く遭遇もなかったそうです(^^;;
まあ、キャンパスが違うからねー。




キリンの採れたてホップに似た感じの
青っぽい香り。
こっちの方がクセが弱いかなー。
美味しく頂きました(^o^)/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムーチョアロハ

2015年11月20日 | ビール・お酒
ようやく膀胱炎も完治し、
ふたたび楽しい晩酌ができるようになりました(^o^)

復帰のお祝い(^^;;
カルディで購入したハワイのビールです。
ムーチョアロハ。



写真が下手くそでスミマセン。
なんかおまぬけな鳩のようなイラストがユーモラス。
美味しかったけど、
なんか香りが甘いような気がしました。
可もなく不可もなく、って感じでしょうか。



こちらは、膀胱炎の間に購入して気に入った、世界のキッチンからの薫るホット葡萄。

温かくて甘くてスパイシーで美味しいですー。
ただ、カロリーも高そうだ(^^;;
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする