くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

コオロギうどん!

2021-10-30 08:04:01 | 食物関係

新聞ネタが続きますが 昨日の高新朝刊に 粉末にしたコオロギ100匹分を
練りこんだ『コオロギうどん』なるカップ麺を開発したという 関幸祐氏の
話が載りました。
 
 

コオロギは栄養価が高いそうで 一度は興味本位で買うが リピーターが少ない
ことが悩みらしく「抵抗があるのは最初の一口だけ 気軽に昆虫の味を楽しんで」
と言われてもねぇ ・・。

量産するにはおびただしいコオロギが要るでしょうから 野山で捕まえる量では
足りないはず。飼っているでしょうか?  それについては書かれてないです

この記事を読んだ夫が言うには むかしは椎の木を薪にしてお風呂を焚いていた。

椎にはカミキリムシがたくさんおり 風呂を焚きながら 薪から出たカミキリの
幼虫を3匹ずつ串刺しにし火であぶって食べた。皮はぱりぱり中身はクリーミーで
ものすごく旨かった と言います。
                 (カミキリムシと幼虫の画をお借りします)
 
 

こういう風に串刺しにして お風呂を焚く火であぶって食べたらしい。今は風呂も
煮炊きにも薪を使わないため 雑木を切らなくなり カミキリを見ることもない。
 

カミキリムシは果樹を枯らす害虫のため 幼虫を退治するが一番の駆除ですが
人間が食べますか?  聞けば大人も子どもも 集落の皆が食べていたそうです。

そしてあしなが蜂の巣から 芋虫状の幼虫を取り 生でそのまま食べたそうで
これがまた 甘くて旨かったなぁ と遠くを見る目がうるうるしています。

聞いているうちに アフリカやアマゾン奥地の 腰ミノだけをつけ踊っている
原住民のすがたが浮かびました。

どれも旨かったと夫はなつかしがりますが 山の中で育った私はそんな経験が
なく 両親や友からも カミキリの幼虫やハチの子を食べた話は聞きません。

やはり コオロギうどんを買うのは やめておきましょう。

 

コメント (21)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 柿と柿。 | トップ | 河田小龍。 »
最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (TANAKA)
2021-10-30 08:44:14
どうも昆虫と言うだけで嫌悪感を覚えてしまいますが
良く考えてみると、子供の頃は田圃に行って
イナゴをとり、佃煮にして食べてましたね。
甘露煮にして食卓に出されると気にすることもなく
皆食べていました。
そう言うものだと思えれば気にならなくなくなるのでしょうけど。
今はやっぱり余程の食糧難にでもならない限りは遠慮したいですね(笑)
実験 (なまくら和尚)
2021-10-30 11:33:10
くりまんじゅう様
こんにちは

老いますと昔語りが懐かしく( ^ω^)・・・
どうぞカミキリムシの幼虫食させて見てください(´∀`*)ウフフ
腰ミノ踊りが
楽しみです
他人事 後の事には無責任・・・
   何より何よりナムナム🙏🙇
Unknown (はちきんイジー)
2021-10-30 12:36:37
我が家は庭で取ったコオロギをペットのフトアゴヒゲトカゲに食べさせているんですが 人間も食べれるんですね 驚いた私が横にいる夫に話すと アメリカではチョコでカバーされたコオロギなどいろいろ食用が出ているそうです https://www.google.com/search?q=chocolate+covered+cricket&client=safari&hl=en-us&prmd=isnxv&sxsrf=AOaemvIvum_FdiBa7JL_UmHzYwe0gBH5hw:1635564822325&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwjYiffhmfHzAhWbbc0KHUXzB4cQ_AUoAXoECAIQAQ&biw=390&bih=664&dpr=3
TANAKAさんへ (くりまんじゅう)
2021-10-30 14:58:58
いなごの佃煮はお土産で売ってますね。なかなか美味しいと聞きました。
いなごは稲の害虫ですから消毒で駆除するより 捕まえて食べたら一石二鳥。
同じく蜂の子も食べられています。こちらはもう高級食材になりますね。
でも 蜂の子も熱を通して処理されています。夫の田舎のように
捕まえて生で食べるのは ちょっと抵抗があります。
なまくら和尚さまへ (くりまんじゅう)
2021-10-30 15:06:46
昨日の新聞記事より 夫の集落がカミキリムシの幼虫や蜂の子を
食べていたことを知りました。今はもう天に昇った夫の両親も食べていたのか
と考えると義父・義母の腰ミノ姿のフラダンスが想像されて ええ~~!
となりました。夫は団塊世代ですが家が農家でしたので戦後の食糧難でも
それほど飢えてはなかったはずですがね 趣味でしょうかね。
はちきんイジーさんへ (くりまんじゅう)
2021-10-30 15:27:19
コオロギはペットのトカゲのエサになったり 池の鯉に投げてやると
ばくっと食べましたが まさか人間が麺に練りこんで食べるなど想像もしませんでした。
でもイジーさんが貼ってくれたものを見ると コオロギはチョコとの
相性もいいんですね種類もたくさんあります。これなら食べてみたいです。
身近にいる昆虫を人間が食べるとは この歳になって初めてしりました。
Unknown (nakayamamisin)
2021-10-30 18:23:32
私もその記事は読みました。
気軽に楽しんでと言われても、どうしても原型が頭の中をよぎって食べる気にはなれないんですよね(^^;
それしか無いって言われても中々食べる気にはなれそうも無いです💦
中山ミシンさんへ (くりまんじゅう)
2021-10-30 19:22:37
中山さんも昨日の新聞記事を見ましたか?気軽に昆虫の味を楽しんで
と言われてもなかなか勇気が要ります。白い麺に黒い粒が混じっている
ということですよね。これがお蕎麦ならもともと黒い点がありますので
もっと食べやすいかなぁですが これしかない食べなければ飢え死ぬとなると
そりゃ食べます。でも米国のコオロギチョコの種類豊富なこと 驚きです。
食用コオロギ。。。 (kiyasume)
2021-10-30 19:35:27
この話、以前に聞きました。

何でも、此れから先に、食糧危機が来るそうで、、
動物の肉も生産が追いつかなくなり、高タンパク質の
食用コオロギの需要が高まって居るそうですね。

私は蜂の子も食べられません💦
幾ら粉末とは言え、コオロギは勘弁してくれです。
昔の人はよく森などで虫捕まえては食べて居た
そうですが。偏見かも知れないけど。オエ〜ですよ。


処で昨日の「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」
の始めの方の話が、酷いカットの編集だったので、
あれではギルベルト少佐とバイオレットの関係が
殆ど解りませんよね。。。

初めのシーンは。ヴァイオレットを過酷な戦場で
人殺しをさせて居て。良心の呵責を持って居た
ギルべルト少佐が、バイオレットにその頃の歳の
女の子が欲しがる物を買ってあげると言って居たん
ですよ・・・・・。

カットが酷くて全然解らないですよね。
これが前半カットされて居た部分です。
完全ではないけど。良かったら見て下さいね。
こっちの方がよく解ると思いますから・・・・。

https://www.youtube.com/watch?v=v_6thpMpHRo

またまた、お節介でした💦。
それでは、また。。。。
((*´▽`人´▽`*))こんちわー (キミコ)
2021-10-31 12:16:08
その内に食糧難になるので昆虫食を勧めるという記事や番組を
よく見かけるようになりました

多分日本が一番拒否反応を示しているかもしれませんね
意外と世界中では食べている国が多いと聞きます
だんな様のお話からも違和感を持たずに食べていた地域が日本にもあるんだなと・・・

私 昆虫は全然平気で掴めますけれど 口には入れたくないです コソーリ┃ω・`)ノ
私たちの世代が亡くなってからどうぞって感じです
└(―_―;)_―;)―;);))┐こっそり退却!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食物関係」カテゴリの最新記事