毎月のシーラカンス定例会 12月例会は毎年 お泊り忘年会になります。
シーラカンスらしく もう20年近く同じホテルで 今年は13名の参加となりました。

この時期の土曜の夜は ホテルも混みあうため 早めに着いて すいている
お風呂をすませるのも 毎年同じく シーラカンス夫婦の定番です。
毎年 幹事を持ち回りとし その年の幹事が料理を予約するため 年により
洋風会席 中華 皿鉢料理と年ごとに変化があり それも楽しみの一つです。
今回一番うれしかったことは 8月に脳梗塞で倒れ 入院とリハビリを経て
手足の動きが ほぼ元にもどったHさんが 妻と共に参加してくれたことです。
Hさん夫婦はカラオケで 妻が見事なのどを披露したのち 泊らずに帰りました。




昨年と比べると 料理の質がちょい落ちたねと言いつつ 値段を上げてないから
仕方がないか とうなずき 以前は完食した料理が 歳と共に残るようになりました。
こうして毎年 忘年会が出来るのも あと何年あるろうねと これも定番の話題です。




1人一曲の歌は 動けぬほど食べた妻の代わりに 夫が唄う桃色吐息と
ブルーシャトウは これももう20年来 進歩のないシーラカンスぶりです。
ぐっすり眠り 翌朝の空は少し曇って ホテル前には 太平洋が広がります。

寝ている間の私は イビキはもちろんですが 歯ぎしりを ものすごくすると
同室のマダムに言われました。
あらら~ 知りませんでしたね 来週は歯医者さんへ行きますので
相談してみますが ボクサーのような マウスピースをはめて寝るのかなぁ‥‥
おっとと すぐに忘れるため 手帳の歯医者日に 『 歯ぎしりの相談 』
と書きこみました。