ふくの映画ブログ

映画の紹介です

「オリーブの樹は呼んでいる」

2019年12月03日 | ヨーロッパ映画など(英語圏以外)
2017年公開の映画の紹介です

監督はイシアル・ボジャイン。
スペインのドラマ映画です。


片田舎に住むアルマは、昼間は鶏の選別の仕事をしながら、夜遊びもする若者でした。
ある日アルマは、祖父がまたいなくなったと連絡を受け、バイクで探しに出かけます。
祖父は、思い出の強い場所にたたずんでいました。
アルマは祖父に寄り添い、小さい頃の事を思い出します。
祖父は2000年の樹齢のオリーブの木を大切にしていました。
しかし、家庭の事情でオリーブの木を売りに出すことになり、それ以来祖父はぼんやりとしているのでした。
アルマは数年前に木を売った先を探し出し、造園所に向かいます。
そこで女性から、祖父の木が載ったパンフレットを受け取ります。
調べるとドイツの会社のロゴに使われていて、置かれている場所を知ってアルマは愕然とするのです。
そして、何とか取り戻そうとアルマはスペインからドイツへ向かうのです。

*****************************************************
ゴヤ賞では4部門のノミネートがあり、アルマ役のアンナ・カスティーリョが新人女優賞を受賞してます。

この映画は脚本家のポール・ラヴァーティが、

「2000年もの樹齢を持つオリーブの樹が大地から引き抜かれ、売られている」

というショッキングな新聞記事からヒントを得たようです。

アルマと仲が良く、協力を惜しまない伯父役はハビエル・グティエレス。
この映画ではゴヤ賞・助演男優賞にノミネートされています。
「マーシュランド」(2015)では、ゴヤ賞・主演男優賞を受賞しています。






いつもお立ち寄りいただき有難うございます 😍 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ゲッタウェイ」 | トップ | 「X-MEN: ダーク・フェニック... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ヨーロッパ映画など(英語圏以外)」カテゴリの最新記事