ロッテの佐々木朗希投手が久し振りの見事な投球で8勝目を飾りました。7月早々に血マメを潰して以来あまりぱっとしない投球が続いていましたが、最速161kmを記録し7回3安打8奪三振無失点の内容でした。「いい投球ができてなくて、前回も打線に助けてもらった。今日は何とか自分の力でチームを勝ちに導けるようにと思っていた。前回からうまく修正していいところに投げられたかなと思います。コントロールも前よりよかったですし、フォークもいいところに落ちてくれた」と。
そんな中、当地区には防犯隊員が私を含め12人は居るものの先の訓練では4人しか参加せず、支部長がもっと増やさないとなとぼやいていたもの。私に出来ることは何だろうと思っていたが、当地区に募集のお知らせを自治会の回覧で回して貰おうかと、その文書を作成して見ました。隊員の高齢化が進み、また、他支部比べて少ない人数で活動している状況にあり、充実した生活を送りたい方、これから何かを始めたいと考えている方、地域に貢献したい方、防犯隊への入隊をお待ちしております等の内容で、早速、その文書を持って支部長宅に行きました。本人は不在でしたが渡して下さいと奥様にお願いして、後から電話でやり取りを行い、この方法でやって見ようと言うことに。各自治会会長が一堂に集まる機会は当分ないと思われ、会長宅に直接持参することにして、その際は私も同行しても良いですよと。とは言え、これで一気に集まるとは思えないが、何もやらないよりはマシですかね。
『新型コロナ情報』
本県で本日「1,300人(先週1,655人)」の新たな感染者の発表があり、うち県外居住者は8人です。3人の方が亡くなり入院中の基礎疾患のある65歳以上の方が1人です。盛岡市保健所管内304人、県央同211人、中部同266人、奥州同150人、一関同94人、二戸同43人、久慈同52人、宮古同73人、釜石同56人と大船渡同51人です。花巻として116人の公表があり、富士大学(下根子)学生及び教職員、花巻郵便局(上町)社員、薬王堂従業員の感染の公表がありました。
新たなクラスターは5件。盛岡保健所管内の高齢者施設131(計7人)、中部同の高齢者施設132(計8人)と福祉事業所24(計14人)、奥州同の教育・保育施設202(計7人)、宮古同の医療施設42(計8人)です。症状有りが98.7%で感染経路不明が72.1%です。
全国では新たに東京18,423人(先週27,676人で5日連続減)、愛知12,785人(17,716人で減)、大阪15,498人(22,798人で減)、兵庫9,701人(12,260人で減)、沖縄3,015人(3,756人で減)と空港検疫35人(25人)を含め192,413人(261,029人で減)の発表があり、亡くなった方は321人(294人)で、重傷者は626人(前日と-11人)です。三桁以上が全(全)都道府県で、四桁以上が45(全)都道府県で、五桁以上が4(6)都府県です。
そんな中、当地区には防犯隊員が私を含め12人は居るものの先の訓練では4人しか参加せず、支部長がもっと増やさないとなとぼやいていたもの。私に出来ることは何だろうと思っていたが、当地区に募集のお知らせを自治会の回覧で回して貰おうかと、その文書を作成して見ました。隊員の高齢化が進み、また、他支部比べて少ない人数で活動している状況にあり、充実した生活を送りたい方、これから何かを始めたいと考えている方、地域に貢献したい方、防犯隊への入隊をお待ちしております等の内容で、早速、その文書を持って支部長宅に行きました。本人は不在でしたが渡して下さいと奥様にお願いして、後から電話でやり取りを行い、この方法でやって見ようと言うことに。各自治会会長が一堂に集まる機会は当分ないと思われ、会長宅に直接持参することにして、その際は私も同行しても良いですよと。とは言え、これで一気に集まるとは思えないが、何もやらないよりはマシですかね。
『新型コロナ情報』
本県で本日「1,300人(先週1,655人)」の新たな感染者の発表があり、うち県外居住者は8人です。3人の方が亡くなり入院中の基礎疾患のある65歳以上の方が1人です。盛岡市保健所管内304人、県央同211人、中部同266人、奥州同150人、一関同94人、二戸同43人、久慈同52人、宮古同73人、釜石同56人と大船渡同51人です。花巻として116人の公表があり、富士大学(下根子)学生及び教職員、花巻郵便局(上町)社員、薬王堂従業員の感染の公表がありました。
新たなクラスターは5件。盛岡保健所管内の高齢者施設131(計7人)、中部同の高齢者施設132(計8人)と福祉事業所24(計14人)、奥州同の教育・保育施設202(計7人)、宮古同の医療施設42(計8人)です。症状有りが98.7%で感染経路不明が72.1%です。
全国では新たに東京18,423人(先週27,676人で5日連続減)、愛知12,785人(17,716人で減)、大阪15,498人(22,798人で減)、兵庫9,701人(12,260人で減)、沖縄3,015人(3,756人で減)と空港検疫35人(25人)を含め192,413人(261,029人で減)の発表があり、亡くなった方は321人(294人)で、重傷者は626人(前日と-11人)です。三桁以上が全(全)都道府県で、四桁以上が45(全)都道府県で、五桁以上が4(6)都府県です。