今日もまた雨降りとなって外には出ず1日中、テレビで高校野球を堪能です。準々決勝を迎えましたが優勝候補本命の大阪桐蔭が敗れて、東北から仙台育英と聖光学院がベスト4進出です。
気になる準決勝の組み合わせは再抽選になりますが、第1試合で勝った仙台育英が準決勝第1試合の一塁側に入り、第2試合で勝った近江(滋賀)が第2試合の一塁側に入りました。第3試合で大阪桐蔭が登場し勝った場合はどっちに入るんだと思っていたら、下関国際(山口)にまさかの逆転負けとなりました。その勝った下関国際は第2試合の三塁側に入ってしまい、第4試合で聖光学院が勝った場合は準決勝の第1試合で仙台育英と対戦する組み合わせになりました。すると、聖光学院も勝ってしまい東北勢同士の準決勝となって、東北から決勝進出は決定となったものですが、大阪桐蔭が敗れたベスト4はどの高校も優勝しても可笑しくない状況で、組み合わせによっては東北勢同士の決勝も夢ではなかったような気がします。
ちなみに、昨秋の東北大会では準々決勝で花巻東が仙台育英を8-2で破り、決勝で聖光学院を4-1で破って優勝しています。仙台育英戦では今日も先発した投手を打ち込むなど11安打を放っての快勝。聖光学院戦は今日も好投したエース佐山は疲労を考慮し登板しなかったが相手打線を5安打に抑えての快勝でした。何を言いたいかと言うと、東北大会で優勝し昨秋の神宮大会でもベスト4に進んだ花巻東は、夏にも出場していればそこそこ活躍したかもの話し。
『新型コロナ情報』
本県で本日「1,537人(先週1,373人で過去最多)」の新たな感染者の発表があり、うち県外居住者は55人です。入院中で65歳以上4人とそれ未満の方1人が亡くなり、うち1人は基礎疾患がありません。盛岡市保健所管内465人、県央同220人、中部同165人、奥州同200人、一関同140人、二戸同74人、久慈同48人、宮古同115人、釜石同30人と大船渡同80人です。花巻として64人の公表があり、国立病院機構花巻病院(諏訪)職員の感染が公表されました。新たなクラスターは1件。盛岡保健所管内の高齢者施設113(計11人)です。症状有りが98.6%で感染経路不明が55.4%です。
全国では新たに東京27,453人(先週31,247人で3日連続減)、愛知17,993人(17,079人)、大阪24,323人(22,051人)、兵庫12,268人(12,382人で減)、沖縄4,511人(4,079人)と空港検疫26人(36人)を含め255,534人(240,205人で過去最多)の発表があり、亡くなった方は287人(206人)で、重傷者は610人(前日と-17人)です。三桁以上が全(全)都道府県で、四桁以上が全(45)都道府県で、五桁以上が7(7)都府県です。21道県で過去最多を更新しました。
気になる準決勝の組み合わせは再抽選になりますが、第1試合で勝った仙台育英が準決勝第1試合の一塁側に入り、第2試合で勝った近江(滋賀)が第2試合の一塁側に入りました。第3試合で大阪桐蔭が登場し勝った場合はどっちに入るんだと思っていたら、下関国際(山口)にまさかの逆転負けとなりました。その勝った下関国際は第2試合の三塁側に入ってしまい、第4試合で聖光学院が勝った場合は準決勝の第1試合で仙台育英と対戦する組み合わせになりました。すると、聖光学院も勝ってしまい東北勢同士の準決勝となって、東北から決勝進出は決定となったものですが、大阪桐蔭が敗れたベスト4はどの高校も優勝しても可笑しくない状況で、組み合わせによっては東北勢同士の決勝も夢ではなかったような気がします。
ちなみに、昨秋の東北大会では準々決勝で花巻東が仙台育英を8-2で破り、決勝で聖光学院を4-1で破って優勝しています。仙台育英戦では今日も先発した投手を打ち込むなど11安打を放っての快勝。聖光学院戦は今日も好投したエース佐山は疲労を考慮し登板しなかったが相手打線を5安打に抑えての快勝でした。何を言いたいかと言うと、東北大会で優勝し昨秋の神宮大会でもベスト4に進んだ花巻東は、夏にも出場していればそこそこ活躍したかもの話し。
『新型コロナ情報』
本県で本日「1,537人(先週1,373人で過去最多)」の新たな感染者の発表があり、うち県外居住者は55人です。入院中で65歳以上4人とそれ未満の方1人が亡くなり、うち1人は基礎疾患がありません。盛岡市保健所管内465人、県央同220人、中部同165人、奥州同200人、一関同140人、二戸同74人、久慈同48人、宮古同115人、釜石同30人と大船渡同80人です。花巻として64人の公表があり、国立病院機構花巻病院(諏訪)職員の感染が公表されました。新たなクラスターは1件。盛岡保健所管内の高齢者施設113(計11人)です。症状有りが98.6%で感染経路不明が55.4%です。
全国では新たに東京27,453人(先週31,247人で3日連続減)、愛知17,993人(17,079人)、大阪24,323人(22,051人)、兵庫12,268人(12,382人で減)、沖縄4,511人(4,079人)と空港検疫26人(36人)を含め255,534人(240,205人で過去最多)の発表があり、亡くなった方は287人(206人)で、重傷者は610人(前日と-17人)です。三桁以上が全(全)都道府県で、四桁以上が全(45)都道府県で、五桁以上が7(7)都府県です。21道県で過去最多を更新しました。