当地の最低気温が17.3℃まで下がって、朝方は長袖長ズボンで暖を取らないと寒くて寒くて。そして、寝起き時は喉が痛かったが段々と治まってきたのでコロナではなさそうでしたが、熱が出ていないかも最近は気にかけていますよ。風邪を引いたかコロナに感染したかは判断できかねますが、その時は無料の抗原検査を受けに行きますかねえ。
そんな中、10日の父方のM叔母宅でのお盆の会食はなしとなりました。昨年と同様にお墓で解散となります。何とかやれる方法も模索しましたが、本県も本日に過去最多となった状況もあり致し方ありません。12日の母方の実家の方はまだ連絡はありませんが、恐らく同じくお墓解散になるんでせうね。
9月に予定されている花巻まつりはまだ中止の話はないようで、ご近所の方が花巻ばやし踊りパレードのお知らせを持参してくれました。提灯振りを頼まれており、その練習会があるようです。県内でも最近、祭り中止の報道があり当地では他の市町村より厳しいコロナ対策を取って来たが、花巻まつりの開催の判断が悩ましいですね。
『新型コロナ情報』
本県で本日「1,132人(先週1,015人で過去最多)」の新たな感染者の発表があり、入院中の基礎疾患のある高齢者の方が亡くなりました。盛岡市保健所管内307人、県央同242人、中部同230人、奥州同112人、一関同100人、二戸同16人、久慈同37人、宮古同33人、釜石同23人と大船渡同32人です。花巻として101人の公表があり、富士大学の学生及び教職員の感染の公表がありました。
新たなクラスターは5件。県央保健所管内の教育・保育施設181(計5人)、中部同の高齢者施設97(計5人)、一関同の教育・保育施設182(計11人)と職場90(計15人)、二戸同の高齢者施設98(計5人)です。症状有りが97.9%で感染経路不明が50.3%です。
全国では新たに東京30,970人(先週33,466人で減)、愛知15,937人(14,692人)、大阪22,550人(22,833人で減)、兵庫11,625人(10,452人)、沖縄5,066人(5,762人で減)と空港検疫27人(31人)を含め227,563人(222,305人)の発表があり、亡くなった方は152人(101人)で、重傷者は567人(前日と+11人)です。三桁以上が全(全)都道府県で、四桁以上が44(41)都道府県で、五桁以上が8(8)都府県です。4県で過去最多を更新しています。
【今日の二枚】

元実家の小玉スイカです。収穫はまだ先ですね。

同、ジャガイモを収穫しましたが、こんな形の芋もありました。
そんな中、10日の父方のM叔母宅でのお盆の会食はなしとなりました。昨年と同様にお墓で解散となります。何とかやれる方法も模索しましたが、本県も本日に過去最多となった状況もあり致し方ありません。12日の母方の実家の方はまだ連絡はありませんが、恐らく同じくお墓解散になるんでせうね。
9月に予定されている花巻まつりはまだ中止の話はないようで、ご近所の方が花巻ばやし踊りパレードのお知らせを持参してくれました。提灯振りを頼まれており、その練習会があるようです。県内でも最近、祭り中止の報道があり当地では他の市町村より厳しいコロナ対策を取って来たが、花巻まつりの開催の判断が悩ましいですね。
『新型コロナ情報』
本県で本日「1,132人(先週1,015人で過去最多)」の新たな感染者の発表があり、入院中の基礎疾患のある高齢者の方が亡くなりました。盛岡市保健所管内307人、県央同242人、中部同230人、奥州同112人、一関同100人、二戸同16人、久慈同37人、宮古同33人、釜石同23人と大船渡同32人です。花巻として101人の公表があり、富士大学の学生及び教職員の感染の公表がありました。
新たなクラスターは5件。県央保健所管内の教育・保育施設181(計5人)、中部同の高齢者施設97(計5人)、一関同の教育・保育施設182(計11人)と職場90(計15人)、二戸同の高齢者施設98(計5人)です。症状有りが97.9%で感染経路不明が50.3%です。
全国では新たに東京30,970人(先週33,466人で減)、愛知15,937人(14,692人)、大阪22,550人(22,833人で減)、兵庫11,625人(10,452人)、沖縄5,066人(5,762人で減)と空港検疫27人(31人)を含め227,563人(222,305人)の発表があり、亡くなった方は152人(101人)で、重傷者は567人(前日と+11人)です。三桁以上が全(全)都道府県で、四桁以上が44(41)都道府県で、五桁以上が8(8)都府県です。4県で過去最多を更新しています。
【今日の二枚】

元実家の小玉スイカです。収穫はまだ先ですね。

同、ジャガイモを収穫しましたが、こんな形の芋もありました。