明日に予定されていた公民館で行う我が班の集会が、班長から文書で正式に中止する旨のお知らせがありました。自治会長からコロナ蔓延の為に公民館使用は出来ないとの連絡があったようです。なので、新しい専門部員については、前回の改選時に〇〇さんが作ってくれました順番表のとおり決めさせて頂きたいと思います。御了承くださいとありました。
〇〇さんって言うのは私なんですね。と言ってもの正確には私が案を出して、前回の班集会で班員の皆さんと決めた順番なんですがねえ。確かにペーパーは私がエクセルで作成したものですが。
そんな中、久し振りの19日ぶりに元実家へ。最近、ドカ雪は流石に元実家でも降っていないだろうと行かないでいたが、前回の歩いた形跡は残っておらず、獣の足跡しかなかったですね。小屋の雪も屋根から落ちきれず軒下まで達していましたよ。今回は2時間半強を要して貫通させました。天気も良くて良い汗を掻きましたさ。
巨人の堀田賢伸投手(青森山田ー花巻北中)が紅白戦で先発し、1回を三者凡退に抑えました。上々のスタートを切った堀田は「70点」と自己採点し「変化球の精度であったり、コースの出し入れはできたんですけど、高さだったり今後少しよくできるのかな」とさらなる飛躍を誓ったと。順調に来てるんじゃないですかね。今後増々期待できそうです。
『新型コロナ情報』
本県で本日「187人」の新たな新型コロナの感染者の発表がありました。
盛岡73人、中部保健所管内42人、県央同20人、奥州同11人、一関同30人、二戸同4人、久慈同0人、宮古同1人、釜石同0人と大船渡同6人です。
花巻として7人が公表され、60代1人、50代1人、40代2人、30代2人と10代未満1人で、遠野市職員(累計2人)が確認されています。新たなクラスターは中部保健所管内の高齢者施設10(北上か累計6人)、一関保健所管内の高齢者施設11(累計6人)が発表されています。2月に入って高齢者施設でのクラスターが5件発生しており、いよいよもって危なくなって来ました。
全国では新たに東京18,660人(先週19,798人で3日連続減)、愛知6,639人(6,201人で過去最多)、大阪15,302人(10,640人)、兵庫5,505人(5,598人で減)、沖縄643人(709人で減)と空港検疫50人(89人)を含め98,370人(95,453人で金曜日過去最多)の発表があり、亡くなった方は150人で、重傷者は1,340人(前日と+70人)です。全都道府県で発表があり、三桁以上が鳥取と島根を除く45都道府県で、四桁以上が15都道府県で、4県で過去最多を更新しています。
全国での1日の新規感染者の数が1週間前と比較して、66日連続で増加しています。
【今日の五枚】

夏油三山方面の写真です。白い雪と青い空、そして、山々。

元実家ですが、何の獣の足跡でせうかねえ。相当大きいような気がします。

同、小屋の軒下で雪かき前です。

同、きっちりと貫通させましたよ。

同、小屋に来るまでも大変なんですね。これが。
〇〇さんって言うのは私なんですね。と言ってもの正確には私が案を出して、前回の班集会で班員の皆さんと決めた順番なんですがねえ。確かにペーパーは私がエクセルで作成したものですが。
そんな中、久し振りの19日ぶりに元実家へ。最近、ドカ雪は流石に元実家でも降っていないだろうと行かないでいたが、前回の歩いた形跡は残っておらず、獣の足跡しかなかったですね。小屋の雪も屋根から落ちきれず軒下まで達していましたよ。今回は2時間半強を要して貫通させました。天気も良くて良い汗を掻きましたさ。
巨人の堀田賢伸投手(青森山田ー花巻北中)が紅白戦で先発し、1回を三者凡退に抑えました。上々のスタートを切った堀田は「70点」と自己採点し「変化球の精度であったり、コースの出し入れはできたんですけど、高さだったり今後少しよくできるのかな」とさらなる飛躍を誓ったと。順調に来てるんじゃないですかね。今後増々期待できそうです。
『新型コロナ情報』
本県で本日「187人」の新たな新型コロナの感染者の発表がありました。
盛岡73人、中部保健所管内42人、県央同20人、奥州同11人、一関同30人、二戸同4人、久慈同0人、宮古同1人、釜石同0人と大船渡同6人です。
花巻として7人が公表され、60代1人、50代1人、40代2人、30代2人と10代未満1人で、遠野市職員(累計2人)が確認されています。新たなクラスターは中部保健所管内の高齢者施設10(北上か累計6人)、一関保健所管内の高齢者施設11(累計6人)が発表されています。2月に入って高齢者施設でのクラスターが5件発生しており、いよいよもって危なくなって来ました。
全国では新たに東京18,660人(先週19,798人で3日連続減)、愛知6,639人(6,201人で過去最多)、大阪15,302人(10,640人)、兵庫5,505人(5,598人で減)、沖縄643人(709人で減)と空港検疫50人(89人)を含め98,370人(95,453人で金曜日過去最多)の発表があり、亡くなった方は150人で、重傷者は1,340人(前日と+70人)です。全都道府県で発表があり、三桁以上が鳥取と島根を除く45都道府県で、四桁以上が15都道府県で、4県で過去最多を更新しています。
全国での1日の新規感染者の数が1週間前と比較して、66日連続で増加しています。
【今日の五枚】

夏油三山方面の写真です。白い雪と青い空、そして、山々。

元実家ですが、何の獣の足跡でせうかねえ。相当大きいような気がします。

同、小屋の軒下で雪かき前です。

同、きっちりと貫通させましたよ。

同、小屋に来るまでも大変なんですね。これが。