今日は昨日よりも暑かった気がします。しかし、5月でこの天気は異常としか言いようがないですね。
そんな中、自宅裏の県道を走っている路線バスが、乗客が少なく、収支の悪化や運転士不足のため、この9月で廃止されます。この期に市内循環バスをこの地まで伸ばして運行して貰うよう、お袋が中心となってこの地域の方々から署名を貰い、自治会長に渡し、会長自ら要望書を作成して役所に届けていたもの。
それを受けて、本日、役所の担当者が来て「路線バス廃止後の交通手段に関する意見交換会」が開催されました。集めた署名は40名程で、会長はそれぐらいは参加して欲しいなと言っていたようですが、自治会役員を含めて50名は来ましたね。同じ沿線沿いで行われた同会は15名程のようでしたが。
役所はどうも、この地域を含め、予約乗り合いバスで対応したい話に終始。市内循環バスの延伸は難しいの一点張り。現在、運行している全ての便でなく、2本に1本だけとか当地まで伸ばして欲しいと大多数の意見であるが、運転は1時間以内で延伸すると1時間を超えて運転手の休憩が必要だとか、現在、循環している地域に本数が減ると迷惑が掛かるとかで、どれもこれも理由にならないことを並べやがって。
今回の意見交換会を受けての次回開催の予定の話もなく、うやむやにする気か。今後の動向が気にかかります。
そんな中、自宅裏の県道を走っている路線バスが、乗客が少なく、収支の悪化や運転士不足のため、この9月で廃止されます。この期に市内循環バスをこの地まで伸ばして運行して貰うよう、お袋が中心となってこの地域の方々から署名を貰い、自治会長に渡し、会長自ら要望書を作成して役所に届けていたもの。
それを受けて、本日、役所の担当者が来て「路線バス廃止後の交通手段に関する意見交換会」が開催されました。集めた署名は40名程で、会長はそれぐらいは参加して欲しいなと言っていたようですが、自治会役員を含めて50名は来ましたね。同じ沿線沿いで行われた同会は15名程のようでしたが。
役所はどうも、この地域を含め、予約乗り合いバスで対応したい話に終始。市内循環バスの延伸は難しいの一点張り。現在、運行している全ての便でなく、2本に1本だけとか当地まで伸ばして欲しいと大多数の意見であるが、運転は1時間以内で延伸すると1時間を超えて運転手の休憩が必要だとか、現在、循環している地域に本数が減ると迷惑が掛かるとかで、どれもこれも理由にならないことを並べやがって。
今回の意見交換会を受けての次回開催の予定の話もなく、うやむやにする気か。今後の動向が気にかかります。