先日、某私鉄の駅に置かれている様々なチラシの中に“某アニメのスタンプラリー”を発見… 女の子の姿をしたウマを育てるゲーム? それを原作としたアニメ? 私は、その存在を知ってはいたけれど、ゲームをやったこともなければアニメを見たこともなかった(その後、今期の第一話だけ見てみた)。ただ某無料動画サイトのおすすめに出てきた某アニメの主題歌(それとも挿入歌? それすら知らない)がテンポの良い楽しい曲だったので覚えただけである。
そのアニメの主人公が競走馬としてデビューした場所が、某私鉄の隣県某駅近くにあり… そこを含めた複数の駅を回ってスタンプを集めると、アニメオリジナルの記念品がもらえるということらしい。その後、ちょっとだけネットで調べてみたら、デビューした競馬場(聖地?)でイベントやらグッズ販売やら何やら開催されることが分かり、グッズの中にタオルがあったので「テニスの時に使えるから、一枚くらい買ってもいいな」と思った。
今朝、「電車を乗り継いで50分くらい… やっぱり面倒臭いなぁ~ グッズだけなら何処かで売ってないかなぁ~」と思ってネットで検索… すると某私鉄百貨店の特設会場でグッズ販売をやっていて、某私鉄制作のオリジナルタオルがあると分かったので、行き先を隣県の競馬場から“だがや駅近くの百貨店”に変更… ありました、ありました! 可愛いデザインのオリジナル“バスタオル”が… なんでバスタオルやねん! 分社化とか言ってバスを切り捨てたくせに!(なんのこっちゃ…)
そのアニメの主人公が競走馬としてデビューした場所が、某私鉄の隣県某駅近くにあり… そこを含めた複数の駅を回ってスタンプを集めると、アニメオリジナルの記念品がもらえるということらしい。その後、ちょっとだけネットで調べてみたら、デビューした競馬場(聖地?)でイベントやらグッズ販売やら何やら開催されることが分かり、グッズの中にタオルがあったので「テニスの時に使えるから、一枚くらい買ってもいいな」と思った。
今朝、「電車を乗り継いで50分くらい… やっぱり面倒臭いなぁ~ グッズだけなら何処かで売ってないかなぁ~」と思ってネットで検索… すると某私鉄百貨店の特設会場でグッズ販売をやっていて、某私鉄制作のオリジナルタオルがあると分かったので、行き先を隣県の競馬場から“だがや駅近くの百貨店”に変更… ありました、ありました! 可愛いデザインのオリジナル“バスタオル”が… なんでバスタオルやねん! 分社化とか言ってバスを切り捨てたくせに!(なんのこっちゃ…)